県高校新人戦 結果
令和元.10.19、20 倉吉武道館
女子団体戦 第3位 準 決 勝 倉農1-2八頭
男子団体戦 第4位 準 決 勝 倉農1-4鳥取東
3位決定戦 倉農0-5倉吉北
→男女団体戦中国高校柔道新人大会(11月16,17日山口県)出場権獲得
男子個人戦
-60kg級 森石 1回戦負け
-73kg級 山下 1回戦負け
-81kg級 上田 第4位
+100kg級 親林 第4位
+100kg級 仲野 優 勝
女子個人戦
-52kg級 米本 第2位
-63kg級 尾崎 第2位
-78kg級 本田 第2位



中部秋季防犯柔道大会 結果
令和元年 9月23日 倉吉武道館
女子団体戦 第2位
男子団体戦 第3位
女子個人 1年生 本田 第2位
2年生 米本 第2位 尾崎 第3位
男子個人 1年生 仲野 第1位 上田 第3位
2年生 山下 第3位 親林 第3位

女子団体、個人男子3名、女子4名 中国大会へ
○中国高校柔道大会県予選会 H31.4.20、21 県立武道館
女子団体戦 準決勝 倉農1-2八頭 → 第3位中国大会へ
男子団体戦 1回戦 倉農4-1鳥取西 、準決勝 倉農1-4鳥取東
敗者復活1回戦 倉農2-2(代)米子東
男子個人戦 -60kg級 谷口(3F) 第4位→中国大会へ
森石(3E) 2回戦負け
-73kg級 森田(2A) 1回戦負け
山下(2F) 1回戦負け
-100kg級 親林(2A)第3位→中国大会出へ
+100kg級 仲野(1F)第3位→中国大会へ
女子個人戦 -52kg級 米本(2A) 第2位→中国大会へ
-63kg級 尾崎(2A) 優 勝→中国大会へ
-70kg級 髙濵(3A) 第2位→中国大会へ
-78kg級 本田(1A) 優 勝→中国大会へ

清水選手準優勝 中国選手権大会へ
鳥取県女子柔道選手権大会 2月3日 倉吉武道館
髙濵選手、2回戦GS反則負け―〇山田(倉吉北高)
清水選手、決勝戦―〇合技 川口(米子工業教員)
