日誌

鳥取環境大学訪問(ステージ1 Cホーム)

2017年11月17日 14時27分
報告事項

 10月31日(火)、ステージ1のパイオニアホーム(1C)40名が鳥取環境大学に訪問しました。
 午前は、学部の特徴や学生生活などの説明を聞き、その後、環境学部の足利裕人教授の授業を受けました。たくさんの演示実験や教授の発明品を見せていただいたり、身近な電化製品の原理などを説明していただきました。生徒たちはとても興味深そうに授業を聞いており、「すごく楽しい授業だった」と感想を述べていました。
 学食での昼食を終えた後、午後からは英語村に参加しました。行く前は、英語に自信がなさそうな様子でしたが、実際に体験してみるとみんなとても楽しそうに英語でコミュニケーションをとっていました。
 この1日を通して、生徒それぞれが大学の様子を肌で感じ、今後の進路開拓に大きな刺激を与えていただきました。
 鳥取環境大学の職員のみなさま、大変お世話になりました。



足利教授の授業


学食での昼食


英語村


施設案内


生徒代表挨拶


記念撮影