SSHニュース関連記事強化発信中

SSH関連記事は以下のリンクからご覧ください。

SSHニュース

【調達公告】県立米子東高等学校洋式便器整備業務

このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。

詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。

【主なスケジュール】

公告日         7月2日(水)            

質問書提出期限       7月10日(木) 正午  

質問書回答日        7月14日(月) 

事前提出物提出期限         7月16日(水)  正午   

入札                          7月30日(水)  午後2時             

【調達公告等】

1 調達公告

調達公告(R7トイレ洋式化整備).pdf

2 入札説明書

入札説明書(R7トイレ洋式化整備).pdf

3 仕様書等  

業務仕様書(R7トイレ洋式化整備).pdf

設置箇所(別添1).pdf

寸法図(別添2).pdf

4 入札説明書様式

様式第1から6号(R7トイレ洋式化整備).docx

令和7年度 体験的学習等休業日について

以下の日程を体験的学習等休業日とします。連休中は普段できないような体験的な活動を行うなど、時間を有意義に使いましょう。

令和7年4月28日(月)

    4月30日(水)

    5月 1日(木)

    5月 2日(金)

なお、令和7年度年間行事予定は以下のリンクからご覧ください。

令和7年度 年間行事予定

R7年度入試について

卒業生の皆様
調査書の発行について、以下をご確認ください。

事務室の「各種証明書発行」へ

R8年度入試について

卒業生の皆様
(1)調査書の発行について、以下をご確認ください。

事務室の「各種証明書発行」へ


(2)令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて、以下をご確認ください。

【過卒者用】令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて(連絡).pdf

【過卒者用】学校推薦型選抜応募願(鳥取大学医学部医学科用).pdf

志望理由書(校内選考用).pdf

(3)令和7年度入試学校推薦型選抜について、以下をご確認ください。

【過卒者用】令和7年度入試学校推薦型選抜について(連絡).pdf

【過卒者用】推薦入試応募願.pdf

志望理由書(校内選考用).pdf

【全日制】荒天時の登校および出欠の取り扱いについて

全日制課程における荒天時の登校および出欠の取り扱いについては、以下の通りです。

【改訂】避難情報発令等に伴う臨時休業及び荒天時の出欠等の取扱について

令和7年度教育実習申込について

教育実習の申し込みについて

令和8年度教育実習を希望される方は、以下の要項をご確認の上、申し込んでください。

教育実習申込要項(R8)

教育実習申込書(R8)

制服について

令和5年度より、従来の制服(学生服型、セーラー服型)に加え、第三の制服(ブレザー・スラックス型)を導入し、選択して着用できることとしました。

こちらより、ご確認ください。

米子東高等学校制服紹介

グランドデザイン

スクリーンショット 2025-04-02 121122
定 R7定時制の教育

日誌

10月23日(月)の授業について

2017年10月23日 08時32分

本日、10月23日(月)は通常どおりの授業を行います。
 
現在JR山陰本線、伯備線が運休しています。JR山陰本線、伯備線を利用し登校手段のない生徒は、登校する必要はありません。その場合には公欠扱いとします。

 
生徒の皆さんは、登校する際は安全の確保に十分注意して登校してください。
状況に変化があった場合は今後本校ホームページに掲載しますので確認してください。変更がない場合は新たに連絡しないので注意してください。

秋季球技大会

2017年10月18日 14時38分

10月18日(火)、秋季球技が開催されました。
12日(木)に開催される予定でしたが、雨のためこの日に延期されました。
 
グランド、体育館、選択教室を会場に各種球技で戦いが繰り広げられました。
 
男女バスケットボール


 

 
ソフトテニス

 
ソフトボール

 
卓球 

 
バレーボール

前日まで雨続きの天気でしたが、この日は気温も暖かく、天候にも恵まれました。
生徒の皆さんは大きな声を出しながら応援したり、盛り上がっていました。
 
結果は以下の通りです。

 
優勝
 準優勝
 3位
 バレーボール
 3-4
3-6 
3-7・3-1 
 バスケットボール女子
 3-4
2-5 
3-1・3-5 
 バスケットボール男子
 3-3
3-1 
2-5・2-2 
 ソフトボール
 3-3
1-7 
3-1・1-6 
 卓球
 1-3
2-1 
2-7・3-2 
 ソフトテニス
 1-8
3-2 
3-5・3-1
さすが、3年生です。
 
翌日18日の昼休憩に、正面玄関前で表彰式が行われました。

賞状が授与され、教室から覗く多くの生徒から拍手がおこっていました。

校舎改築の近況をお知らせします(10月12日)

2017年10月16日 09時37分

校舎改築の近況をお知らせします。
 
定時制の北校舎移転に伴い、使用していた仮設校舎を解体しています。

 

仮設校舎はすっかり無くなってしまいました。
 
このスペースは、第一グラウンド側は駐輪場、写真の場所は駐車場になる予定です。

仮設校舎の解体

2017年10月6日 16時05分

定時制教務室、教室が耐震工事が終了した北校舎に移転したため、仮設校舎の解体が行われています。
 

 

 

解体は一気に進んでいます。

「24時間テレビ」チャリティーの感謝状をいただきました

2017年10月6日 15時32分

学校祭期間中、バザーのスペースに「24時間テレビ」チャリティーの募金箱を設置しました。
この度、日本海テレビ24時間テレビチャリティー委員会より感謝状をいただきました。

ご協力いただきました、生徒・保護者・来校者の皆様に感謝申し上げます。

校舎改築の近況を掲載しています(9月26日・27日)

2017年9月27日 10時21分

校舎改築の近況をお知らせします。
現在、ホール棟の建設が進められています。
 

管理・教室棟・北校舎と芸術棟を繋ぐ通路の工事も進められています。完成すれば、校舎内から、多目的ホール棟へ移動することができます。
 
仮設校舎の解体も進められています。

今月に北校舎の耐震工事が終わり、定時制が仮設校舎から北校舎に移転したため、解体が始まりました。
 
その他の写真も、左の
「校舎改築」のページに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。