SSHニュース関連記事強化発信中
SSH関連記事は以下のリンクからご覧ください。
SSHニュース
【調達公告】県立米子東高等学校洋式便器整備業務
このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。
詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。
【主なスケジュール】
公告日 7月2日(水)
質問書提出期限 7月10日(木) 正午
質問書回答日 7月14日(月)
事前提出物提出期限 7月16日(水) 正午
入札 7月30日(水) 午後2時
【調達公告等】
1 調達公告
2 入札説明書
3 仕様書等
4 入札説明書様式
令和7年度 体験的学習等休業日について
以下の日程を体験的学習等休業日とします。連休中は普段できないような体験的な活動を行うなど、時間を有意義に使いましょう。
令和7年4月28日(月)
4月30日(水)
5月 1日(木)
5月 2日(金)
なお、令和7年度年間行事予定は以下のリンクからご覧ください。
R7年度入試について
卒業生の皆様
調査書の発行について、以下をご確認ください。
R8年度入試について
卒業生の皆様
(1)調査書の発行について、以下をご確認ください。
(2)令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて、以下をご確認ください。
・【過卒者用】令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて(連絡).pdf
・【過卒者用】学校推薦型選抜応募願(鳥取大学医学部医学科用).pdf
(3)令和7年度入試学校推薦型選抜について、以下をご確認ください。
【全日制】荒天時の登校および出欠の取り扱いについて
全日制課程における荒天時の登校および出欠の取り扱いについては、以下の通りです。
令和7年度教育実習申込について
制服について
グランドデザイン
新着情報
- 2025/07/29 今日の出来事
- 実用英語技能検定1級合格
- 2025/08/18 今日の出来事
- SSH「楽しく学ぶ科学教室」開催
- 2025/08/07 今日の出来事
- AJEMUN全国中高教育模擬国連大会
- 2025/08/07 今日の出来事
- 第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権全国大会
- 2025/08/06 今日の出来事
- 全国高校総合文化祭香川大会 合唱部門
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
日誌
本日7月12日(月)は荒天により交通機関等の運行の見通しが立たないため、臨時休業とします。
現在登校している生徒は帰宅の手段と安全を確保したうえで帰宅します。
登校中の生徒は安全に気をつけて帰宅してください。
期末考査は明日13日(火)に延期します。
7月13日(火)の日程
【1年次生】
1・2限 考査
3・4限 課題探究基礎
5~7限 火曜の5~7限の授業
【2年次生】
1~3限 考査(考査のない生徒は3限は自習)
4~7限 火曜の4~7限の授業
【3年次生】
1~2限 考査
3限 自習
4~7限 火曜の4~7限の授業
今後の連絡にも注意してください。
本日7月12日(月)について【全日制】
2021年7月12日 07時37分本日7月12日(月)は予定どおりの日程です。
生徒の皆さんは安全に気をつけて登校してください。
7月12日(月)の日程について【全日制】
2021年7月9日 16時10分7月12日(月)は下記のとおり、期末考査と月曜日の授業を行います。
JRの不通により登校が困難な生徒は学校に相談してください。
予定していた球技大会は中止とします。
【1年次生】
1・2限 考査
3・4限 課題探究基礎
5~7限 月曜の5~7限の授業
【2年次生】
1~3限 考査(考査のない生徒は3限は自習)
4~7限 月曜の4~7限の授業
【3年次生】
1~2限 考査
3限 自習
4~7限 月曜の4~7限の授業
7月13日(火)以降は通常の日程になります。
当日に変更がある場合は、改めてマチコミ、ホームページで連絡します。
地元企業見学についての連絡(定時制課程)
2021年7月9日 14時39分7月12日(月)は地元企業見学です。
・12:50 米子東高校第二体育館横の駐車場に集合してください。
・遅刻・欠席する場合は必ず学校に連絡してください。(080-5239-7270)
・17:30 学校到着予定です。特別活動4時間扱いです。
・動きやすい服装、運動靴で参加してください。サンダル、ミュールは禁止です。
・ピアスやネックレスなど装飾品は付けないでください。工場や商品を傷つける可能性があります。
・飲み物・タオル・筆記用具を忘れずに持ってきてください。
・マスクは常時着用してください。水分補給を適宜行い、熱中症に十分注意すること。
*日程の変更等があれば学校HPに掲載します。登校前に必ず学校HPを確認してください。
本日(7月9日)は臨時休業とします。(定時制課程)
2021年7月9日 12時06分本日(7月9日)は、大雨警報および土砂災害警戒情報(レベル4)が発令されておりますので、臨時休業とします。
生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、自己の安全を確保してください。
7月12日(月)は地元企業見学です。
後ほど連絡事項をHPに掲載しますので、必ず確認をしてください。
本日(7月9日)は臨時休業とします【全日制】
2021年7月9日 06時26分7月9日(金)午前6時の時点で、米子市に警戒レベル3以上の避難情報が発令されているため、本日は臨時休業とします。
生徒の皆さんは、外出を控え、家庭学習を行ってください。
7月12日(月)の日程は改めて連絡します。
7月9日(金)の日程等について【全日制】
2021年7月8日 17時53分7月8日(木)午後5時45分現在、米子市に避難情報の警戒レベル3以上が発令されています。
●明日7月9日(金)午前6時の時点で、警戒レベル3以上の避難情報が解除されていない場合、臨時休業とします。
その他、臨時休業の場合は、午前6時30分にマチコミ、学校ホームページで連絡をします。
●午前6時の時点で、警戒レベル3以上の避難情報が解除された場合は以下のとおりとします。
①JRの運転が再開されている場合
すでにお知らせした(マチコミ、学校ホームページ)とおり、期末考査及び金曜日の授業を行います。
②JRが運休している場合
期末考査は実施せず金曜日の授業を行います。
通学が困難な生徒は欠席の扱いにはしません。自宅学習をしてください。
●7月9・10日に行う予定の進研模試は、全学年とも7月16・17日に延期します。
●部活動については、顧問の指示に従ってください。
本日(7月8日)は臨時休業とします。(定時制課程)
2021年7月8日 12時03分本日(7月8日)は、大雨警報が発令されており、荒天による公共交通機関の乱れが予想されますので、臨時休業とします。
生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、自己の安全を確保してください。
7月8日(木)の進路情報セミナーは中止します
2021年7月7日 16時56分7月8日は荒天が予想されますので、生徒は臨時休業としました。
それにともない、18時30分から米子コンベンションセンターで予定していましたPTA進路情報セミナーも中止とします。御承知ください。
明日7月8日(木)は臨時休業とします【全日制】
2021年7月7日 16時54分明日は荒天により公共交通機関の乱れが予想されますので、臨時休業とします。
考査は7月9日(金)に行い、終了後以下のとおり金曜の授業等を行います。
7月9日(金)の日程
【1年次生】
1・2限 考査
3・4限 課題探究基礎
5~7限 金曜の5~7限の授業
※1年次生の歯科検診は延期します。
【2年次生】
1~3限 考査(3限に考査のない生徒は自習)
4~7限 金曜の4~7限の授業
【3年次生】
1~2限 考査
3限 自習
4~7限 金曜の4~7限の授業
※課題探究発展の講演会は中止します。
生徒の皆さんは外出をひかえ、家庭学習をしてください。