【SSK】スキー・スノーボード研修 2日目(その1)
2019年1月24日 11時00分LIVE中継に挑戦中!
▲熱心に雪が降っているため北壁は見えない状況になっています。
▲今回のメニュー。和定食です。
▲熱心に「いただきます」の号令を発声する生徒代表。
▲熱心にエネルギーをチャージする生徒たち。
▲熱心にご飯のお代わりをする生徒たち。
▲熱心に片づけをする生徒たち。
▲熱心に雪が降っているため北壁は見えない状況になっています。
1月23日(水)、SSK(スキー・スノーボード研修)LIVE中継。生徒たちは今日の最後のメニュー「勉強」に気合を入れて取り組んでいます。
▲気合を入れてダブル田中先生に質問をする生徒。
▲見よ! このボリューム。気合の入った寄せ鍋の具材。
▲気合を入れてボランティアで配膳をする野球部員と音楽部員。
▲気合を入れて「いただきます」の号令を発する生徒代表。
▲気合を入れて食欲を全開にする生徒たち。
▲気合を入れて愛想を振り撒くよう求める田本先生。
▲気合を入れてご飯のお代わりをする生徒たち。
▲気合を入れてきれいに食べきりました。
▲気合を入れて協力しながら片づけをする生徒たち。
▲気合を入れてすべてを温かく見守る先生本部席の電話機。
1月23日(水)、SSK(スキー・スノーボード研修)LIVE中継。中級コースの生徒たちが下の原ゲレンデで、気合を入れてボーゲンからパラレルへの移行に挑戦しています。
▲気合を入れて北壁をバックにスキー研修をする生徒たち。
▲気合を入れて北壁を眺める余裕はまだなさそうです。
▲気合を入れて豪円山をバックにスキー研修をする生徒たち。
▲やはり気合を入れて景色を眺める余裕はまだなさそうです。
▲気合を入れてホテルをバックにスノーボード練習をする生徒たち。
▲気合を入れてのびのびと研修を楽しんでいます。
▲気合を入れて挨拶をする牧田教頭。
▲気合を入れて挨拶をされるインストラクター代表。
▲気合を入れて挨拶をする生徒代表。
▲気合を入れてインストラクターの指導に耳を傾ける生徒たち。
▲気合を入れて集合写真を撮影する1Aの生徒たち。
▲気合を入れて集合写真を撮影する1Bの生徒たち。
▲気合を入れて集合写真を撮影する1Cの生徒たち。
▲ホテルから望む上野原ゲレンデ。
▲ホテルから望む豪円山。彼方に日本海がわずかに見えます。
▲研修開始に向けミーティングをする先生本部席の皆さん。
▲研修開始に向け英気を養う先生方の注文品。
▲研修開始に向け愛想を振り撒く生徒たち。
▲研修開始に向け英気を養う生徒たち。
▲すべてを温かく見守る先生本部席のカウベル。
▲無事大山に到着した生徒たち。
▲出迎えてくれた雪上タイプのワゴン車に生徒たちは大興奮です。
▲大興奮でリフトへの坂道を上る生徒たち。
▲大興奮でリフトに乗る生徒たち。
▲大興奮でリフトから降り立った生徒たち。
▲大興奮でホテルに到着した生徒たち。
▲期待に胸を膨らませながらバスに乗り込む時を待つ生徒たち。
▲期待に胸を膨らませながらバスに乗り込む生徒たち。
▲期待に胸を膨らませながらバスに荷物を積み込む生徒たち。
▲期待に胸を膨らませながら愛想を振り撒く生徒たち。