チャレンジグループ活動

チャレンジグループ活動とは
 10年後の自分を見据えたキャリア形成の柱と位置づけている活動です。 
 生徒はこの活動を通して、知的好奇心を高め、研究手法を学んでいきます。S2前半まではフィールドワークイン関西につながる研究を進めます。S2後半以降は各自の課題意識に基づき、情報収集~整理・分析~発信~新たな課題の設定という探求活動を螺旋階段的に積み上げ、進路開拓につなげることをめざします。

日誌

S3チャレンジグループ活動発表会(社会グループ)

2021年5月20日 17時22分

社会グループのS3チャレンジグループ活動発表会が行われました。
代表者8名はリベラタベルナで発表を行いました。
リベラタベルナでは、S3とS2の生徒が発表を聞き、三密回避として、S1生はリモートで別教室で聞きました。

テーマ一覧
・倉吉市の空き家を活用しよう
・子どもの遊びについて
・シャンプーのCM比較
・リノベーションで得られること
・日南町の過疎化
・音楽療法と保育の関わり方
・西倉吉給食センターの地産地消
・笑い方改善


発表中!

リモートで聞いています。

質問をしています。

鳥取大学の稲津先生からのリモート指導助言です。

S1生も聞いています。

最後に謝辞です。

発表者の皆さんお疲れさまでした。
稲津先生ありがとうございました。