緊急・重要
全国一斉の臨時休業を要請する方針が内閣総理大臣より示されたことに基づき、県教育委員会からの指示を受け、本校を3月4日から春休みまでの期間、臨時休業とすることとしました。
本日、1・2年生には下記の文書を配布しております。(なお、裏面には28日付けで本ホームページに掲載したチラシを印刷しています。)
新型コロナウィルスにおける臨時休業について.pdf
なお、明日3/3(火)の登校につきましては、以下の通り連絡しております。
●1年生 8:40登校 10:55下校
※下校時のJR 鳥取方面 11:37 倉吉方面 11:28 鳥取大学前発
●2年生 13:15登校 15:30下校
※登校時のJR 鳥取方面 12:20 13:06 鳥取大学前着
倉吉方面 12:29 12:56 鳥取大学前着
表彰・受賞・掲載
2月28日(木)本校3年生の谷口僚寿さんと難波結さんが日本海新聞の取材を受けました。全国商業高等学校協会では9つの資格検定を設けていますが、2人は9種目中7種目で1級を取得するという快挙を成し遂げました。谷口君は商業経済検定で実施されている5種類のすべての科目に合格し、全商から「全科目合格表彰」を、難波さんは「卒業生成績優秀者表彰」も受賞しています。谷口君はビジネス文書検定の受験に向けて、徹底的にタイピングの練習をして、速度部門の苦手を克服。英語検定や商業経済検定では、単語や用語を単語帳に1000ページくらい書いて覚えるなど、「できるようになるまであきらめない。チャレンジする力と辛抱強く取り組む力が資格取得を通じて養えた」と話していました。
一方、難波さんは7種目の資格のうち英語検定が難しかったと話していました。過去問や苦手な分野を徹底的に勉強し、自信に変えたようです。資格取得を通じて、あと1問でダメだったこともあり、その悔しさをバネに頑張れたと話してくれました。卒業後、2人とも民間企業に就職しますが、「地域の産業経済界をリードし、活躍する人」を目指し、高校生活で自らを高めていこうと努力してきた2人の姿に改めて鳥商のすばらしさを感じる時間となりました。

緊急・重要
全国一斉の臨時休業を要請する内閣総理大臣による方針が示されたことと、それに基づいた県教育委員会からの指示を受け、対応を検討しております。
本日の時点での連絡は以下の通りです。
・3月2日(月)卒業式は予定通り実施する。ただし、3月2日(月)以降の部活動は禁止、従って部活動単位での卒業生のお別れ会等も禁止とする。
・3月3日(火)以降のことは3月2日(月)に連絡する。
なお、鳥取県教育委員会より下記のチラシが届いております。健康観察用の記録表も併せて掲載しますので、必要に応じてご活用ください。
(2.28)チラシ(コロナウイルス)県教育委員会.pdf
別添【家庭用】記録表.pdf
行事・イベント
緊急・重要
卒業式の挙行に当たって、卒業生及び保護者には添付ファイルの通りの通知文を明日(28日)配布します。また、同様の内容をマチコミメールで全学年の保護者に配信します。
なお、今後、鳥取県内で感染者が確認されるなど情勢が変わった場合には、学校ホームページ、マチコミメールなどで情報提供しますのでご承知おきください。
卒業式について(保護者配布文書) .pdf
人権健康部
先日、保健だよりにて県の体育保健課からのチラシをお配りしたところですが、国内での発生を受けて2月19日付けで新たなチラシが作成されました。本日、生徒に配布しています。
「相談の目安」の項目が新たに追加されました。
詳細は下記ファイルにてご確認ください。
チラシ(コロナウイルス)県教育委員会.pdf
行事・イベント