普通コース第一年次国内研修(鳥取大学)
2018年10月11日 10時08分普通コース第一年次国内研修が行われました。詳しくはコチラをクリックし、SSHのページをご覧ください。
以下の日程を体験的学習等休業日とします。連休中は普段できないような体験的な活動を行うなど、時間を有意義に使いましょう。
令和7年4月28日(月)
4月30日(水)
5月 1日(木)
5月 2日(金)
なお、令和7年度年間行事予定は以下のリンクからご覧ください。
卒業生の皆様
調査書の発行について、以下をご確認ください。
【調達公告】県立米子東高等学校洋式便器整備業務
このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。
詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。
【主なスケジュール】
公告日 11月8日(金)
質問書提出期限 11月19日(火) 正午
質問書回答日 11月21日(木)
事前提出物提出期限 11月27日(水) 正午
入札 12月10日(火) 午後2時
【調達公告等】
1 調達公告
2 入札説明書
3 仕様書等
4 入札説明書様式
令和6年度米子東高等学校オープンスクールを次のとおり実施します。
ついては要項を確認のうえ、下記リンクより申し込んでください。
〔期日〕 令和6年11月10日(日)
https://forms.gle/LNWy1sFWqFKESc7b7
〔申込締切〕 令和6年11月1日(金)
当日を含め、申込後の不参加連絡は不要です。
卒業生の皆様
(1)調査書の発行について、以下をご確認ください。
(2)令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて、以下をご確認ください。
・【過卒者用】令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて(連絡).pdf
・【過卒者用】学校推薦型選抜応募願(鳥取大学医学部医学科用).pdf
(3)令和7年度入試学校推薦型選抜について、以下をご確認ください。
このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。
詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。
【主なスケジュール】
公告日 8月19日(月)
質問書提出期限 8月27日(火) 正午
質問書回答日 8月30日(金)
事前提出物提出期限 9月6日(金) 正午
入札 9月18日(水) 午後2時
【調達公告等】
1 調達公告
2 入札説明書
3 仕様書等
4 入札説明書様式
全日制課程における荒天時の登校および出欠の取り扱いについては、以下の通りです。
このことについて、別添実施計画書のとおり実施します。
なお、申込については「鳥取県立米子東高等学校授業参観等希望入力フォーム」より令和6年7月5日(金)までに参加者各自で回答してください。
また、令和6年11月10日(日)に「米子東高等学校オープンスクール2024(仮)」を昨年度と同様に行いますのでご承知ください。なお、詳細については後日連絡します。
鳥取県立米子東高等学校授業参観等希望入力フォーム
以下のとおり募集します。
1募集内容 会計年度任用職員(SSH事務補助)
2採用者数 1名
3募集期間 令和7年2月20日(木)まで
4その他 別添 募集要項及び申込書
以下のとおり募集します。
1募集内容 会計年度任用職員(事務補助)
2採用予定者数 1名
3募集期間 令和6年2月15日(木)から
令和6年2月26日(月)まで
4その他 別添 募集要項及び申込書
下記のとおり公告します。
【業務内容】鳥取県立米子東高等学校生徒の定期健康診断業務
調達公告(PDF)
入札説明書(PDF)
様式第1~6号(DOC)
仕様書(心電図検査)(PDF)
仕様書(結核検診)(PDF)
仕様書(尿検査)(PDF)
個人情報特記事項(PDF)
普通コース第一年次国内研修が行われました。詳しくはコチラをクリックし、SSHのページをご覧ください。
10月11日(木)に予定しておりました球技大会はグランドコンディション不良のため、10月18日(木)に順延します。10月11日(木)は平常授業を行います。
10月6日(土)は台風25号の接近により、JR山陰線が午後運休するため、3限で授業を打ち切り生徒は下校することとします。
10月24日(水)の午後1時30分から午後3時、本校多目的ホールで、保護者対象のPTA進路講演会を開催いたします。国語専門塾(志桜塾)主宰の長谷 剛先生をお招きして「後悔しない受験のトリセツ(取扱説明書)」のテーマで、最新の大学入試および保護者の心構えについて講演していただきます。参加申込みは10月15日(月)締切です。
10月6日(土)に計画しておりました科学を創造する人財育成事業は台風25号が接近する予報するとなっておりますので、中止とします。学校は火曜日の授業を行う予定としております。
台風24号の影響でJR各線の乱れはありますが、
明日10月2日(火)は、本来10月1日(月)に行われる予定であった中間考査を定時に行います。
なお、山陰本線 赤碕~下市間は代行バスが運行されます。
台風24号の影響で現在JR各線が運休・遅延しているようです。通学に支障が出ることが予想されますので、本日は臨時休校とします。生徒の皆さんは自宅学習をしてください。10月1日(月)の日程は10月2日(火)に10月2日(火)の日程は10月3日(水)にそれぞれ順延します。10月2日(火)の午後予定されている長谷先生による3年生対象のセンター現代文講座は予定通りの日程で行います。
平成30年度 10月行事予定表(PDF)を掲載いたします。
左列の「行事予定表」のリンクからもご利用いただけます。
印刷された行事予定表は、教務室前で配布しています。
鳥取大学医学部医学科の推薦入試Ⅱ(特別養成枠)についてご連絡します。
◎対象:浪人生(2浪まで)
◎校内締切:平成30年10月6日(土曜日)
推薦入試応募願および志望理由書の提出が必要です。
希望する場合は、本人または保護者が米子東高等学校進路指導室まで、予め連絡の上来校してください。説明と必要書類をお渡しします。
9月10日(月)、「HANDSIGN SCHOOL PROJECT」が本校第1体育館にて開催されました。
「第5回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」が米子で開催される予定(10月7日)ですが、開催に先駆けて、大会公式応援ソングを担当する手話ダンスグループ「HANDSIGN」が鳥取県の高等学校を訪れ、手話の魅力、手話の楽しさ、大切さなどを学生に伝える【HANDSIGN SCHOOL PROJECT】が開催されました。
HANDSIGNのTATSUさんとSHINGOさんは、手話で活動を紹介してくださったり、大会公式応援ソングのダンスを披露してくださったりしました。
手話も教えてくださいました!
本校ダンス部も、パフォーマンス甲子園に初出場することになっています。
ダンスも披露させていただきました!
本校生徒以外にも多くの参加をいただきました。ありがとうございました。