お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

令和3年度学校独自事業教育長ヒアリング

2020年10月14日 16時39分

 10月14日(水)に校長先生が令和3年度学校独自事業予算要求に係るプレゼンテーションを行いました。例年は県庁において対面で行われますが、今年は新型コロナウイルス感染症対策として、Zoomを利用して県庁と米子東高校をオンラインで結んで行われました。




学校独自事業に係る予算要求のプレゼンテーションをする校長先生


オンラインで結んだ本校応接室の様子


「品格と矜持」のスキットを手に説明する校長先生

秋季球技大会

2020年10月13日 17時44分
 10月13日(火)、秋季球技大会を開催しました。6月の球技大会同様、新型コロナウイルス感染症対策で応援人数を制限したり、声を出す応援を規制したりして実施しました。ウェアは柏葉祭体育の部で作成したクラス別ユニフォームを再利用。秋晴れの空の下、気持ちの良い汗を流した一日になりました。

バレーボール
 

バスケットボール男子
 


バスケットボール女子


ソフトボール

 
卓球

 
ソフトテニス

それぞれの種目の運営には各部の皆さんの審判などの協力もありました。朝早くから準備してくれた体育委員や担当部活動の皆さん、ありがとうございました。

大会結果は以下の通りです。

種目 
 1位
 2位 
 3位
 バレーボール
 3年6組
 2年2組
 3年8組・2年4組
 バスケットボール男子
 2年2組
 3年7組
 2年1組・2年7組
 バスケットボール女子
 3年4組
 1年6組
 2年1組・2年2組
 ソフトボール
 3年7組
 1年3組
 2年6組・2年8組
 卓球
 3年6組
 3年4組
 2年1組・2年7組
 ソフトテニス
 3年7組
 2年3組
 3年3組・1年6組


 

令和2年度高等学校体験入学・授業参観等代替実施

2020年10月11日 16時14分

 10月11日(日)、令和2年度高等学校体験入学・授業参観等代替実施が行われました。県西部地区を中心に鳥取県内外から中学生と保護者約500名が来校されました。参加者は学校概要説明を受けた後、校舎の施設見学と活動中の部活動を見学しました。





 
午前にあった部活動パフォーマンスの最後には、応援団と吹奏楽部が中学生の皆さんにエールを送りました。

PTA学校探訪

2020年10月8日 17時00分

 10月8日(木)午後、PTA会長をはじめ15名の方々が学校に来られ、校長先生の解説による学校探訪が開催されました。

 当日は校内各所の解説と、最後に関連するクイズの出題が行われました。

 お越しいただいた皆様、お忙しい中ありがとうございました。

令和2年度高等学校体験入学・授業参観等代替実施の実施可否について

2020年10月8日 12時17分

「令和2年度高等学校体験入学・授業参観等代替実施」の実施可否について

                                   令和2年10月8日
                                   鳥取県立米子東高等学校

標記の件について、下記1から3のとおりとします。


1 実施可否判断日時  
  令和2年10月11日(日)午前7時

2 実施可否判断基準  
  JR(山陰本線・伯備線・境線各線米子方面行き)が1線でも運休している場合は中止とする。

3 実施可否判断の連絡方法  
  令和2年10月11日(日)午前7時を目途に本校ホームページに実施の可否を掲載する。