情報学科情報科学科

  

情報科学科(38人) 

急速な進化を続ける情報社会において、活躍できる人材育成を目指します。  iPad

タブレット端末を学習やコミュニケーションツールとして活用しています。

〇 情報システムコース

 コンピュータのハードウェア、ネットワークシステムについて専門的に学習を進め、環境に留意しながら生活しやすい情報社会を提案できる人材の育成を目指します。

コンピュータ実習 パソコン組み立て ゲームプログラミング
コンピュータ実習   パソコン組み立て  ゲームプログラミング


〇 コンピュータデザインコース  

情報の伝達に必要なコンピュータグラフィックス技術はもとより、3次元CG、アニメーション、映像制作などのメディアを創作する技術者の育成を目指します。

デザイン実習 クレイアニメーション 高校総体ポスター

 デザイン実習   クレイアニメーション制作  ポスター作品


学習する科目と資格取得.pdf
特色ある教育活動.pdf
デザイン作品(静止画)紹介.pdf

 

こりょっピ通信

平成26年度、情報科学科3年の課題研究の取り組みで、
学校行事などを取り上げた学校新聞「こりょっピ通信」の制作を行っています。

下のバナーをクリックすると、専用のサイトへ移動しますので、
是非ともご覧下さい。
こりょっピ通信

情報科学科 課題研究発表会

2021年1月28日 14時30分


 令和3年1月21日に、情報科学科3年生が課題研究で一年間かけて取り組んだ成果を発表しました。新型コロナ感染症対策としてオンラインでの開催となり、1、2年生はそれぞれの教室で視聴しました。普段とは、環境が異なる状況での発表となりましたが、どの班についても誰かの役に立つ研究テーマを意識しており、とても分かりやすく発表してくれました。3年生は、苦労しながらも自主的に課題解決に向けて取り組んできました。今後もチャレンジを続けてほしいと思います。

<R2年度 課題研究テーマ>
1)「かろいちプロジェクト」
2)「ゲーム開発」
3)「アプリケーション開発」
4)「アニメーション制作」
5)「システム開発」
6)「こりょっピ通信」

           <オンラインでの発表の様子>

<教室で発表を視聴している様子>

国家資格 応用情報技術者試験 合格

2021年1月25日 11時26分

  令和2年度10月に行われた、高度IT人材として必要な応用的知識、技能が要求される応用情報技術者試験において、3年情報科学科 橋本紘都君が見事合格しました。合格率23.5%という非常に難易度の高い試験ではありましたが、日々の努力が実を結び素晴らしい結果となりました。おめでとうございます。

「令和2年度鳥取県小中高生プログラミングコンテスト」優秀賞受賞

2021年1月6日 11時07分

「令和2年度鳥取県小中高生プログラミングコンテスト」に3年生情報科学科システムコースの授業で作成したプログラムを基に参加し、3年情報科学科 橋本紘都、福井琉聖の2人で作成した作品が優秀賞を受賞しました。鳥取の歴史をテーマにしたコンテストでしたが、吉川経家の兵糧攻めをテーマにした作品で参加しました。一次審査を通り12月5日に行われた二次審査より優秀賞を収めることができました。日々の努力が結果に結びついたと思います。おめでとうございます。

鳥取湖陵高校 バックボードデザインの完成

2020年12月25日 17時54分

 情報科学科デザインコースの授業において鳥取湖陵高校のバックボードを制作しました。2年情報科学科 瀧尾菜々海さんの作品を採用することになり、本校のオリジナルキャラクターである「こりょっピ」や校彰を配置したオリジナルデザインです。令和2年度2学期の終業式で早速お披露目となりました。今後、様々な場面で活用されると思います。
学校長 挨拶
          学校長 終業式挨拶の様子

「第6回痴漢抑止バッジデザインコンテスト」優秀賞受賞

2020年12月25日 17時14分

 「第6回痴漢抑止バッジデザインコンテスト」に3年情報デザインの授業で応募し、3年情報科学科 福山美桜さんが優秀賞を受賞しました。全国146校より760作品の応募があり、トータル925名の審査員(1次審査、2次審査、最終審査)による厳正な審査を経て、最終5作品に見事選ばれました。本来であれば、東京にて受賞式が予定されておりましたが、コロナ禍ということで本校にて令和2年12月23日、学校長より授与式を行っていただきました。今後もメッセージを伝えるための表現方法を磨き成長してほしいと思います。おめでとうございます。

          授与式の様子          製品化が決定したバッジ

湖山小学校とのプログラミング交流

2020年12月25日 16時37分

 令和2年12月、数回に分けて湖山小学校5・6年生と情報科学科2・3年生がプログラミング交流を行いました。Scratchというブロックでプログラミングが行えるソフトを使い、サンタクロースがプレゼントを届けるという設定でゲーム制作に取り組みました。湖山小学校の皆さんの一生懸命な姿勢に本校生徒も自然と説明に力が入り、お互いにとって充実した交流となりました。また、交流後には、湖山小学校の皆さんから気持ちのこもった感想をいただきました。



地域のIT企業による出前授業

2020年12月25日 15時20分

 令和2年10月6日・13日、リコーITソリューションズ株式会社の方に御来校いただき、最新のアプリ開発を行うためのスキルを学びました。付箋を使ったアイデアの出し方や試作品をiPadで制作するなど、とても楽しく学ぶことができました。また、演習として「学校生活がちょっといい感じになるiPadアプリ」をグループになって考え発表しました。どのグループもオリジナル性のあるアイデアがたくさんあり、今後のアプリ開発に活かしていきたいと思います。

鳥取養護学校との交流<オンライン>(情報科学科)

2020年9月25日 15時51分

 令和2年9月17日、本校情報科学科2年の生徒と鳥取養護学校の生徒がZoomを使ったオンラインの交流授業を行いました。鳥取養護学校側は小・中・高の3地点で、湖陵側はそれぞれに1班ずつ対応する形で接続しました。自己紹介、学校紹介、クイズ、しりとりなどで盛り上がりました。回線状況もよく概ねスムーズにやり取りができましたが、本校側が大きな部屋1か所で行ったために聞こえづらい場面がありました。接続環境等を改善して次回につなげたいと思います。
2020鳥取養護学校1 2020鳥取養護学校2 
    高等部との接続の様子        中学部との接続の様子

2020鳥取養護学校3
 同じ場所で行ったので音が重なる場面がありました 次回は部屋を確保します!

JRマナーアップ運動 啓発ポスター感謝状贈呈式(情報科学科)

2020年9月4日 15時25分

 JR西日本さんより依頼を受け、本校情報科学科コンピュータデザインコースの生徒が「情報デザイン」の授業でマナーアップ運動啓発ポスターを制作しました。このたび生徒4名の作品が合作として採用され、その贈呈式が2020年9月3日に行われました。横川鳥取駅長より感謝の言葉をいただき、生徒はそれぞれ制作コンセプトを説明し、今後の活動にもつながる式となりました。本校生徒の多くが普段からJRを利用していますので、これを機会に生徒のマナーもさらに向上してもらえたらと思います。
2020贈呈式1 2020贈呈式2

鳥取港海鮮市場かろいち オリジナルリーフレットの制作

2020年6月10日 15時06分

 昨年の3年課題研究で「鳥取港海鮮市場かろいち」さんと連携し、鳥取港で水揚げされる旬の魚を紹介したオリジナルのレシピリーフレットを制作しました。
 調理や試食、取材を重ね、専用のグラフィックソフトを活用し完成しました。魚の魅力がぎっしり詰まったリーフレットになります。たくさんの方々に見ていただきたいと思います。