新着情報

日誌

【特別活動】防災避難訓練

2023年6月23日 13時16分

 6月23日(金)、防災避難訓練を行いました。今回は、調理室から出火したという仮定で訓練をし、避難経路や避難態勢の確認をしました。

 岩瀬教頭先生の話にもありましたが、火災が発生しても落ち着いて、自分の命は自分で守る防災意識を高めていきましょう。

kunnrenn1

kunnrenn2

令和5年度中学生体験入学のご案内

2023年6月23日 12時47分

中学生のみなさんへ

下記のとおり令和5年度中学生体験入学が開催されます。進路の参考のために参加してみませんか。

鳥取県外の方も大歓迎です ♬ 

1 期 日 令和5年7月25日(火)26日(水)

      (どちらか1日をお選びください。)

2 時 間 午前8時45分~午後0時30分

      (受付時間:午前8時25分から)

      なお、寮の見学を希望しない場合は午前11時40

      分に終了します。

3 場 所 鳥取県立倉吉農業高等学校                     

     (鳥取県倉吉市大谷166番地)

4 受入対象 中学生(全学年) 保護者 教職員

       (必ず引率の方をお願いします。)

5 申込方法 ①詳細については別添の実施要項をご覧下さい。

       ②申込は必ず中学校を通じて別添のExcelファイ

        ルでメールにてお願いします。

R5倉農体験学習実施要項.pdf

R5体験入学 参加申込書.xlsx

R5案内図.pdf

R4体験入学の様子

2

1

DSC_0436

DSC_0522

DSC_0504

【剣道】第69回中国高等学校剣道選手権大会結果報告

2023年6月18日 22時48分

第69回中国高等学校剣道選手権大会が、6月9日(金)~6月11日(日)岡山県のジップアリーナ岡山で行われました。本校からは、女子個人戦に1年生の木原菜乃果さんと久坂春奈さんが出場しました。二人とも1回戦で敗れましたが、自分の力を出し切れたことは大きな収穫となりました。来年は大きな飛躍を期待しています。頑張りましょう!

【試合結果】1回戦 久坂春奈 - メ 古谷(広島 沼田)

          木原菜乃果 -メ 安常(山口 山口県鴻城)

【生徒会行事】夏季球技大会

2023年6月16日 16時00分

 6月16日(金)、倉農夏季球技大会を開催しました。種目はバレーボール、バドミントン、バスケットボール、グラウンドゴルフです。どの種目も熱い戦いを繰り広げ、会場は大変盛り上がりました。今日は、競技や応援を通し、クラスの団結や友情をさらに深めた一日となりました。 皆様、お疲れさまでした。

1IMG_4127

1IMG_4162

1IMG_4199

1IMG_4227

第一回のうこう市場に向けて生徒の様子

2023年6月6日 10時55分

 令和5年6月7日(水)11時30分から販売開始される「のうこう市場」開催に向けて、生徒は学校で栽培・製造している野菜、加工品、花苗などの出店の準備に取り掛かっています。

 hananae (2)

 tomato

 syokuhinn1

 

「のうこう市場」開店です!

2023年6月5日 17時32分
連絡事項

20230605173150-0001

【創立記念日】6月5日は本校の創立記念日です

2023年6月5日 17時03分

 6月5日は倉吉農業高校の創立記念日であり、本校は今年138周年を迎えました。今日は、体育館で竹内校長先生が本校の歴史、校旗・校章、校歌について講話をされました。また、これからの本校や生徒の目指す姿も話をされ、生徒は本校への思いが一層深くなりました。

●創立記念日配布資料.pdf

kunwa

kunwa2

【食品科流通コース】ロボット田植え機

2023年6月2日 17時36分

中四国クボタさんにお世話になり、本校の水田で、本日ロボット田植え機での田植えが行われました。

あいにくの雨でしたが、スマート農業機械の効率的な作業を体感することができました。

DSC_4188

DSC_4214

DSC_4227

【バレーボール部】令和5年度高校総体結果

2023年6月2日 09時30分

倉吉農業高校男子バレーボール部は5月27日(土)米子工業高校会場にて米子高専高校と1回戦を戦ってきました。

1セット目は緊張からかレシーブが崩れ相手の勢いに押されてしましたが、2セット目はボールもつながるようになり、ブロックも決まるなどキラリと光るプレーも見られました。結果は1セット目8-25 2セット目12-25と2セット取られ0-2で惜しくも負けてしまいましたが、春高予選で一勝することを目指してこれからも練習に励んでいきたいと思います。

230527111117550

230527112914901

230527112759520

5月27日②

本日(6月2日)の日程について

2023年6月2日 07時46分

本日、降雨の影響でJR山陰本線が始発から運休しています。しかしながら、倉吉地区に警報が出ていませんので、本日の授業は予定通りとします。JRを利用する生徒で登校が難しい場合は学校へ連絡をお願いします。JRの影響で遅刻・欠席の場合は遅刻・欠席扱いとしません。

今後の日程変更も予想されますのでマチコミ、HPを注意しておいてください。

新型コロナ関係

新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~

 

生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】

また、以下の2点について御確認ください。 

1 春休み中に県外を訪問した生徒に対しては、積極的に無料のPCR検査を受検してください。またPCR検査を受検する場合は、速やかに学校に連絡してください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
 
 20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
 【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
 健康観察表.pdf