令和7年度教育実習申込について

教育実習の申し込みについて

令和7年度教育実習を希望される方は、以下の要項をご確認の上、申し込んでください。

教育実習申込要項(R7)

教育実習申込書(R7)

令和6年度鳥取県立米子東高等学校 定時制 会計年度任用職員(特別支援教育支援員)の募集について

以下のとおり募集します。

1募集内容   会計年度任用職員(特別支援教育支援員)
2採用予定者数 1名
3募集期間   令和6年3月11日(月)から
        令和6年4月 3日(水)まで
4その他    別添 募集要項及び申込書

         R6募集要項(特別支援教育支援員).pdf 

         採用試験申込書.pdf

         
         

令和6年度鳥取県立米子東高等学校 会計年度任用職員(事務補助)の募集について

以下のとおり募集します。

1募集内容   会計年度任用職員(事務補助)
2採用予定者数 1名
3募集期間   令和6年2月15日(木)から
        令和6年2月26日(月)まで
4その他    別添 募集要項及び申込書

                                 R6募集要項(事務補助).pdf 

                                 採用試験申込書.pdf

制服について

令和5年度より、従来の制服(学生服型、セーラー服型)に加え、第三の制服(ブレザー・スラックス型)を導入し、選択して着用できることとしました。

こちらより、ご確認ください。

米子東高等学校制服紹介

R6米東グランドデザイン全日制(R6.04.01)
R6米東グランド定時制

新着情報

調達公告

下記のとおり公告します。

【業務内容】鳥取県立米子東高等学校生徒の定期健康診断業務

  調達公告(PDF)
  入札説明書(PDF)
  様式第1~6号(DOC)
  仕様書(心電図検査)(PDF)
  仕様書(結核検診)(PDF)
  仕様書(尿検査)(PDF)
  個人情報特記事項(PDF)

日誌

校舎改築の近況を掲載しています(9月26日・27日)

2017年9月27日 10時21分

校舎改築の近況をお知らせします。
現在、ホール棟の建設が進められています。
 

管理・教室棟・北校舎と芸術棟を繋ぐ通路の工事も進められています。完成すれば、校舎内から、多目的ホール棟へ移動することができます。
 
仮設校舎の解体も進められています。

今月に北校舎の耐震工事が終わり、定時制が仮設校舎から北校舎に移転したため、解体が始まりました。
 
その他の写真も、左の
「校舎改築」のページに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

後夜祭

2017年9月8日 15時58分

9月1日(金)に開催された、第69回柏葉祭体育の部が終わったあと、後夜祭が開催されました。
 
その前に、自活・はりこ・体育の部の成績が発表されました。 

成績は、以下の通りです。

  1位 2位 3位
 自活 3-4 3-1 3-2
 はりこ 3-6 3-4 2-2
 1年 1-7 1-8 1-1
 2年 2-7 2-4 2-3
 3年 3-4 3-3 3-7
 総合 2-7 1-7 3-4

2年7組が、総合優勝を果たしました!
 
その後、後夜祭が開催されました。

 
男女で向かい合い、踊ります。生徒のみなさんは、最初は若干恥ずかしそうでしたが、時間が経つにつれ、楽しく踊っている様子でした。
 

 
今年の体育の部は、天候にも恵まれ無事に開催できました。
気温も高くなり過ぎず、安全に行うことができ、安心しました。
 
以上で、第69回柏葉祭の全日程を終了しました。
普段の学校生活と違う空間で、クラスやクラス外の仲間と関わり、協力し、作り上げた学校祭。
 
生徒の皆さんの、今後の良き思い出となってくれることを願います。
また、柏葉祭3日間、多くの保護者の方、卒業生の方に御来校いただきました。関係者の皆様にも心より御礼申し上げます。

柏葉祭体育の部

2017年9月6日 16時36分

9月1日(金)、第69回柏葉祭体育の部が開催されました。
 
なんとかはりこも間に合ったようで、さまざまな形態、アイディアが見られました。
  
 
さあ、体育の部が始まります。まずは、みんなで準備体操です。

 
次の種目は、「N-1グランプリ」です。

男女ペアの二人三脚で、縄跳び、ハードルくぐりをし・・・
 

小麦粉の中から手を使わずアメを探します!
 
男女混合リレー(予選)のあとは、障害物競争です!

麻袋をはいてジャンプし、縄をくぐり、くじに書かれた人をおんぶしてゴールです。
 
今年も、東保育園の子どもたちが応援に駆けつけてくれました!

 
次は、パン食い競争です。
ぐるぐるバットで5回転して、手を使わず口でパンを取り、ゴールします。

パンがブラブラし過ぎて、悪戦苦闘でした。
 
今年度、新しい競技が加わりました!
『部活対抗リレー』です。
「参加することに意味があるレース」と「勝負は勝たなきゃ意味がないレース」が行われました。

こちらは、「参加することに意味があるレース」。バトン代わりにテニスラケットなどを持ったり、楽器を演奏しながら走ったり、さまざまなパフォーマンスで会場を沸かせていました!
 

こちらは、「勝負は勝たなきゃ意味がないレース」。
陸上部や硬式野球部、バスケットボール部などが参戦!本気レースです。
 

このレースに、教員チームも参戦!
激走する教員チームアンカー、校長先生!
 
次は、女子縦割り種目「ペットボトル倒し」。

他クラスのペットボトルを倒しつつ、自分のクラスのペットボトルを立て直し、時間内に何本のペットボトルが立っているかを競います。
 
次は、男子団体種目「タイヤ取り」。

毎年激しい熱戦が繰り広げられます。
自陣にどれだけタイヤを持ってこれるか競います。

激しすぎます。
 

その後は、N-1グランプリファイナル、男女混合リレー決勝が行われ、最終種目は「大縄跳び」です。

学年関係なく、肩を組みながら気合いを入れます!
 

クラスのみんなの声がひとつとなり、ひとつひとつ数を重ねていきます。
 
大縄跳びで、すべの競技が終了しました。
天候にも恵まれ、暑くなりすぎず全ての競技を行うことができました。
 
生徒のみなさんは、クラスや学年の枠を超えて、力を合わせて盛り上がっていました。
あとは、後夜祭のみになりました。

文化の部2日目

2017年9月4日 13時52分

8月31日(木)、第69回柏葉祭文化の部2日目が開催されました。
 
朝から各教室が自活で賑わっていました。

ゲームコーナーでは、多くの生徒が無言で集中してました。
 

こちらは、ペットボトルでボウリングです。
 

管理・教室棟と西校舎の間のスペースを利用して、流しそうめんも行われました!
 

こちらも、管理・教室棟と西校舎の間で行われた、カラオケ大会です。
 
第1体育館では、「べいおん」が盛り上がっていました。

 
文化の部2日間が終わりました。
生徒の皆さんは、とても楽しんでいました。
また、多くの保護者の皆様や卒業生の方にも御来校いただきました。ありがとうございました。
さあ、柏葉祭も体育の部と後夜祭を残すのみとなりました。

柏葉祭(文化の部一日目)

2017年8月31日 16時08分

8月30日(水)から第69回柏葉祭が始まりました。
文化の部一日目の様子をお知らせします。
  
まずは、オープニング。
書道部のパフォーマンス披露です。スローガンが描かれました!

 
その後は、「米コレ」。各クラスのユニフォームや自活などのPRをします。

さすが米東生、最新の話題や色々なネタを盛り込んできます。
 

 
その後は、ダンス部や合唱部、サッカー部などがパフォーマンスを披露しました。

 

 

 
その後は、各クラスで自活が始まり、学校中が一気に活気付きました!

フルーツポンチ、人気でした。
 
 
射的コーナー。これがなかなか難しいんです。
 

的当てゲーム。
 

バザーも大盛況でした。ほとんど売り切れ状態です。
 
1階のホールでは、華道部の作品も展示されていました。

 
図書館では、茶道部の皆さんが茶とおいしい和菓子をふるまってくださいました。

 
こちらは、書道部の「流墨展」。大きな紙に書いた作品や、色紙など様々な作品が展示されていました。

 
こちらは、美術部の皆さんの作品です。オリジナルポストカードの販売も行われていました。

 
第1体育館では、弦楽部や吹奏楽部の皆さんの美しく、力強い演奏が響き渡っていました。

 

 
初日から、生徒の皆さんはとても盛り上がっているようでした。また、保護者や卒業生の皆様にも多数御来校いただき、ありがとうございました。
また、文化の部2日目の記事を書かせていただきます。

校舎改築の近況を掲載しています(8月21日)

2017年8月23日 14時38分

校舎改築の近況をお知らせします。
現在、ホール棟の建設が進められています。

 

足場が少しずつ取り払われ、外壁が見えるようになってきました。
管理・教室棟と多目的ホールをつなぐ通路の基礎工事が行われています。
 
 

 
そのほかの写真も、左の「校舎改築」のページに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

2学期始業式

2017年8月23日 13時48分

8月21日(月)、2学期始業式が行われました。
 

校長先生からは、今夏の硬式野球部の活躍、グローバル化社会とは、高校時代に身につけて欲しいことなどのお話がありました。
 
今夏、硬式野球部は26年振りの決勝進出を果たしました。準決勝では600名、決勝では700名の生徒が駆けつけ、野球部を応援してくれました。残念ながら、甲子園出場はなりませんでしたが、700名の生徒の全力の応援は、間違いなく鳥取県で一番でした。
 
2学期がスタートしました。
校長先生からお話があった、高校時代に身につけてほしい、圧倒的基礎知識、積極的な姿勢(知的好奇心)を高めるべく、学問に励んで欲しいと思います。