新着情報
日誌
資格取得、競技会に挑戦
2019年8月1日 15時06分農業クラブ全国大会出場決定!(平板測量の部)
2019年7月26日 17時13分中学生体験入学
2019年7月25日 09時02分 中学生体験入学を実施しました。
7月23日(火)~24日(水)の2日間、中学生体験入学を実施しました。2日間で約180人の
中学生が参加しました。
開会式では各学科の代表生徒による、パワーポイントを使ったプレゼンの他、本年度の意見発表で
学校代表になった生徒の発表もあり、参加した中学生はとても熱心に聞いていました。その後各科が
農高の学びを楽しく知ってもらえるよう工夫を凝らした体験学習があり、参加者はそれぞれ関心のある
メニューに参加していました。各会場では、専攻の生徒が自分たちの学んでいることの魅力を伝えよう
と精いっぱい説明や対応に動き回りました。
その後、希望者には寮の昼食と寮内の見学も行われ、多くの中学生や保護者が参加していました。
今回参加された皆さんが、一人でも多く来年度本校に入学してくれることを願っております。
【体験メニュー一覧】
☆生物科☆
1 乳牛とのふれあい
2 馬とのふれあい
3 ブルーべリーの摘み取り
4 旬のスイカを味わう(食味と糖度調査)
☆食品科☆
5 わくわくウインナーづくり
6 Let's Make Rice Balls ~おにぎり味比べ~
☆環境科☆
7 木材を使った小箱づくり
8 ドローンを飛ばしてみよう
9 CADで庭造りを楽しもう
10 フラワーアレンジメント
搾乳体験 「ちゃんと出るかな?」 乗馬体験 「背筋を伸ばすのがポイント!」
ブルーベリー摘み 「甘くておいしい!」 スイカの糖度調査 「食べ比べてみましょう」
木箱づくり 「先輩が優しく教えてくれました」 ドローン 「うまく着陸させられるかな?」
寮の昼食体験「おいしいかった。おなかいっぱいです」 寮見学 「気になることはどんどん質問してね」
【食品科】第2回「のうこう市場」大盛況
2019年7月22日 15時50分【食品科】北谷地区での「のうこう市場」始める
2019年7月14日 14時14分第2回のうこう市場開催!
2019年7月11日 18時21分【生物科】乗馬指導
2019年7月10日 20時42分【生物科】小学校との乗馬交流開催
2019年7月10日 20時27分アスファルト舗装実習を実施!
2019年7月8日 17時17分【食品科】駅パル販売2日連続で大盛況
2019年6月26日 18時05分新型コロナ関係
新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~
生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨】着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】
また、以下の2点について御確認ください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
健康観察表.pdf