【県総体】熱心に留守番をしています
2019年5月27日 09時10分 5月27日(月)、雲の多い晴れ。昨日に引き続き気温の上昇を予感させる1日の始まりとなっています。熱心に登校した生徒たちは自学自習に励んでいます。
▲熱心に「早くも夏日到達感」を演出する生物室前の温度計。
▲熱心に姿を見せ続ける学校わきの田んぼの「逆さ大山」。
▲熱心に朝日を浴びる校塔前の花壇(地域の皆様に感謝!)の脇を登校する生徒たち。
▲熱心に235教室で2Aの生徒たちに人生の奥深さを語りかける矢吹実習生。
▲熱心にリベラタベルナでS1の生徒たちに人生の奥深さを語りかける堀江実習生。
▲熱心に教務室で「気合の入った掃除感」を演出する生徒たち。
▲熱心に222教室で自学自習する3Bの生徒たちを見守る前田先生。
▲熱心にウィーンの森の脇の舗道の下に蟻が巣をつくっている形跡を見つけました。
▲熱心にウィーンの森で粘り続ける芝桜を見つけました。