日誌

【クラス】クラス意見発表会

2018年5月8日 14時51分

農業クラブ クラス意見発表会 開催
 
 5月8日(火)の3,4限にクラス意見発表会が行われました。
発表会では、各教室で全生徒が授業やゴールデンウィーク中に仕上げた意見発表文を読み上げました。
当番実習などの実習をとおして学んだことを発表する生徒や、現代社会における課題を取り上げていた生徒もおり、オリジナリティに溢れた発表となりました。
今後は、クラスの代表者1名が選出され、6月11日(月)の5,6限に校内意見発表会が行われる予定です。

【アーチェリー部】 中国選手権鳥取県予選において個人優勝!

2018年5月8日 13時15分

【アーチェリー部】


中国選手権鳥取県予選 個人優勝!

 4月29日(日)、東伯総合公園サッカー場で第43回中国高校アーチェリー選手権大会鳥取県予選が行われました。本校からは個人の部に2年生の山根君が出場しました。

 前半が終了した時点では、トップと4点差の2位につけていましたが、後半で逆転し、個人優勝することができました。
 この結果に気を緩めることなく6月に山口県で行われる中国大会に向けて頑張ります。


GW、晴天下での接戦でした

6月の中国大会に頑張ります

【食品科】田んぼの学校(種まき)

2018年5月7日 19時53分

田んぼの学校「種まき」

 5月2日(水)社小学校5年生44名と本校3年生食品科流通コース15名との交流事業が始まりました。
1回目は「種まき」です。5班で4箱ずつ合計20箱の育苗箱に種まきを行いました。
品種はミルキークイーン、たくさんの収穫を目指して一粒一粒ていねいな作業を行いました。
次回の田植えまで社小学校の皆さんが苗を管理してくれます


【学校】対面式・クラブ紹介

2018年4月11日 15時38分

4月11日(水曜日)、新入生と2,3年生の対面式を行いました。昨日、入学式・入寮式を終えた新入生は、本日、2、3年生と初めて対面しました。いよいよ、全学年での活動がスタートします。

 
 午後には、さっそく生徒会主催のクラブ紹介を行いました。先輩たちは自分の所属するクラブの紹介に趣向を凝らしていました。新入生たちは、各クラブの紹介を楽しみながらも、どの部に所属するかを真剣に考えながら見ていました。
 生徒全員がいずれかのクラブに所属し、高校生活をより充実させることを願っています。



新入生は緊張した様子で体育館に入場

生徒会長のあいさつ

前期生徒会執行部の紹介

「クラブ紹介」より(柔道部)

「クラブ紹介」より(倉農太鼓部)

【学校】入学式・入寮式

2018年4月10日 15時49分

入学式・入寮式を行いました

4月10日(火)、平成30年度の入学式を行いました。
 式辞の中で田中校長先生は、新入生に対して「農業を通して責任感を身に着け、人として幅広い学びを行い、人間力を磨いて欲しい」と述べられました。
吉田同窓会長からは、本校の校歌を作詞された河本緑石先生の功績についてお話がありました。
  午後には祥雲寮において入寮式を行いました。日置舎監長はあいさつの中で、まず祥雲寮の設立についての歴史を述べられたあと、「寮生活を通して、仲間意識を高め、自立心、責任感、協調性など、社会の中で必要な資質を身に着けて欲しい」と述べられました。
  生物科・環境科の全員と、食品科の一部の生徒は、寮生活が本日から始まります。

 
担任に続き式場に入る新入生       「倉農で人間力を磨く」と田中校長
 
新入生代表による宣誓の言葉      「入学式」「LHR」そして「入寮式」

「社会で必要な資質を」と日置舎監長   昼食は保護者と会食

【農場】100年の森事業ver.1

2018年4月10日 14時30分


  学校演習林内で「森林を散策してみよう」開催される。(3月31日午後)
  
三朝町木地山にある学校演習林内で、ネイチャーゲームをしました。まだ雪の残る演習林で、最初のプログラムは目を閉じた状態で周囲の音を聞き、その感じたことをスケッチブックに描いてみたり、森林内を歩き、いろいろな形・デザインに似たものを見つけてみることなど、参加者は真剣な様子で各プログラムに取り組みました。今後も引き続き、森林内プログラムを展開していこうと思います。
  
 
 

【学校】平成30年度、着任式・始業式

2018年4月9日 17時38分


平成30年度 着任式・始業式を行いました

 4月9日(月)、着任式、始業式が行われました。
 まず、着任式で、田中校長先生が、平成29年度末の人事異動で倉吉農高に着任された6名の職員の紹介を行われました。着任者を代表して秋山先生が、「日本一の農業高校を目指して頑張りましょう」と挨拶をされました。
 続く始業式では、田中校長先生は「明日の入学式では新入生が入学し、みなさんは先輩となります。新入生から目標とされる先輩になってください」とあいさつされました。
 明日は入学式と入寮式が行われます。


着任式に、新任職員の紹介をされる校長先生


「後輩から目指される先輩になろう」

【農業クラブ】「緑の募金」活動

2018年4月5日 14時26分


市内の街頭で、「緑の募金活動」を行いました

 3月26日から4月6日までの7日間、倉吉農高の新2年生全員が「緑の募金活動」を行いました。 
 活動を行った場所は、「東宝ストアロータリー店」「丸合倉吉東店」「マルイ倉吉中央店」の3か所でした。それぞれの店先で、買い物に来られた地域の方々に募金のお願いを呼びかけたところ、多くの人が立ち止まって募金に協力して下さいました。
 募金活動を行った生徒の感想は次のとおりです。
 「募金活動をしてみて、地域の皆さんが温かい言葉をかけてくれたのがうれしかった。」「初めての募金活動で不安だったけど、大きな声で呼びかけができ、また、たくさんの人が募金をしてくださった」「元気よく笑顔で呼びかけることができ、また活動を褒めてもらった」 
 今回募金していただいた金額の一部は学校の緑化に使われる予定です。ご協力ありがとうございました。







【学校】新学期への準備中です!

2018年4月4日 10時22分


新学期準備始動!

 4月4日、喜久道の桜が満開を過ぎ、生徒の通学路が桜の花びらでピンク色の絨毯のようになる中、職員の集合写真を撮りました。4月に6名の転入職員を迎え、職員一同新たな気持ちで新学期を迎える準備をしています。
 在校生の皆さん、4月10日に入学を迎える新入生の皆さん、新学期を前にしっかりと目標を決め、残りの春休みを充実したものにしましょう。

 
本年度の職員集合写真です。よろしくお願いします。     満開だった桜も散り始め、道をピンク色に染めます
 
玄関先、花壇のパンジーが皆さんをお迎えします   農場のスイセンも待っています

【学校】献血 は 愛のアクション♫

2018年3月18日 23時04分

3月16日(金)15:00〜16:30玄関前で献血を行いました。
倉吉市の巡回日であり、本校職員と生徒で15名が協力をさせていただきました。
昨年12月19日に2年生を対象に献血セミナーを実施し、意識の高まった生徒も
初の献血に挑戦しました。ドキドキ感があったものの元気に無事献血を終えました。
鳥取県赤十字血液センターの皆様ありがとうございました。


 日本赤十字社のホームページ

新型コロナ関係

新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~

 

生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】

また、以下の2点について御確認ください。 

1 春休み中に県外を訪問した生徒に対しては、積極的に無料のPCR検査を受検してください。またPCR検査を受検する場合は、速やかに学校に連絡してください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
 
 20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
 【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
 健康観察表.pdf