図書館の情報交換会
2012年2月24日 00時00分倉吉東中学校図書館を訪問しました
倉吉東中学校とのスクラム教育の一環として、図書館の情報交換会を行いました。本校図書主任と司書が倉吉東中学校を訪問し、司書教諭の山田先生と司書の多久和さんにお話を伺いました。
この情報交換会は、それぞれの学校図書館の様子や取り組みを知り理解を深めることで、中高とつながる図書館教育や連携した取り組みができないかを検討しようというものです。
初めての情報交換会ということで、今回は図書館の紹介が中心となりましたが、抱えている課題を話し合うことで解決につながるようなヒントもたくさんいただきました。これを機会に、今後どのような連携ができるか考えていきたいと思います。
「次は倉吉東高図書館に来てください」と岩間主任 新聞にも関心を持たせる工夫 “気になるニュース”掲示