著者講演会に向けて原研哉さんに関する展示を実施しています
2012年11月9日 00時00分11月16日に著者講演会を開催します。講師はデザイナーの原研哉さん(日本デザインセンター代表取締役、武蔵野美術大学教授)です。
図書館では現在、原研哉さんに関する特設展示を実施しています。美術の古川先生の力作である講演会案内ポスターのもと、『白』や『ポスターを盗んでください+3』など原研哉さんの代表的な著書を展示しています。貸出もできますので、ぜひこの機会に読んでみてください。
また、著者講演会に向けて、図書館では「原研哉さんの世界」というライブラリー・ナビ(じゃばら折のリーフレット)を作成しました。原さんのこれまでの御活躍についてや著書についてなど、さまざまな内容の情報を掲載しています。これを読んで著者講演会に臨めば、より理解が深まると思います。
図書館の特設展示コーナーと教室棟1階の階段横に設置していますので、ぜひ手に取ってみてくださいね。
図書館前の特設展示 生徒も興味深く本を手に取っています
ライブラリー・ナビ「原研哉さんの世界」も人気です 教室棟の掲示も生徒がよく見てくれています
★著者講演会について★
日時 11月16日(金) 14:00~15:20
場所 倉吉東高校体育館
講師 原 研哉 氏(2年生必読図書『日本のデザイン』著者)
演題 「新しい常識で未来をつくろう」