夏休み課外が始まりました
2010年7月19日 00時00分 7月19日(月)から、夏期課外が始まりました。今年は教室棟のトイレ改修工事の関係で、3年生は本校の特別教室(大会議室、物理室、社会科教室など)、1・2年生は4ヶ所の校外施設(倉吉体育文化会館、伯耆しあわせの里、勤労青少年ホーム、農村総合研究所)に分散して実施しています。初日は朝からの強い日差しにもかかわらず生徒は元気に登校し、ほとんど遅刻者・欠席者もなく課外をスタートすることができました。1・2年の課外は、前期が7月19日(月)~26日(月)までの7日間(日曜日を除く)、後期は8月16日(月)~21日(土)までの6日間、英・数・国の3科目について実施します。3年生の課外は、前期が7月19日(月)~31日(土)までの12日間、後期は8月16日(月)~21日(土)までの6日間、5教科すべてで実施します。暑い時期ではありますが、体調に気をつけて主体的にとりくみ、学力向上を達成してください。
3年生・国語(吉井先生) 3年生・物理(前田先生)
3年生・国語(牧教頭先生) 3年生・Writing(金森先生)