教育実習生による研究授業(Part2) 2014年5月30日 00時00分 昨日に続き、今日は3人の教育実習生が研究授業を行いました。他の実習生をはじめ、多くの先生方が参観しました。 形質転換について仮説を立てさせる岡本春菜先生(生物) 廃藩置県を視聴覚機器を使って説明する小原和樹先生(日本史) 溶解のメカニズムについて演習させる山本康次郎先生(化学) いいね 5