学園祭2日目(模擬店)
2015年6月28日 11時58分 6月28日(日)学園祭2日目、模擬店の様子です。小降りの雨の中でも、模擬店は大盛況です! 模擬店の開店時間は、28日(日)は17:00まで、29日(月)は10:50から15:00までです。
バレー(女子)「愛す(アイス)くりーむ」
茶道部「倉東茶屋」 しずかな場所でお茶とお菓子をどうぞ
チャリティバザー(28日 15:30まで)
利益は全額、赤十字社に寄付し、東日本大震災の復興に役立てられます。
ぜひ、おこしください。
令和6年度で第60回を迎えた倉吉東高最大の生徒会行事です。令和6年度は6月28日~7月1日の4日間にわたり開催しました。
1~3年を縦割りチームにして、「ショートフィルム」「プレコン」「チーム企画・クラス企画」「チームTシャツ・うちわ」などで得点を競います。
チーム名は1組「青嶺」2組「紅炎」3組「銀河」4組「紫苑」5組「翠嵐」です。約3週間の準備期間で、各チーム1~3年生が力を合わせてそれぞれの作品を作り上げていきますが、その姿には生徒の大きなエネルギーと可能性を感じさせてくれます。この学園祭により、東高魂が受け継がれていくのです。
6月28日(日)学園祭2日目、模擬店の様子です。小降りの雨の中でも、模擬店は大盛況です! 模擬店の開店時間は、28日(日)は17:00まで、29日(月)は10:50から15:00までです。
バレー(女子)「愛す(アイス)くりーむ」
茶道部「倉東茶屋」 しずかな場所でお茶とお菓子をどうぞ
チャリティバザー(28日 15:30まで)
利益は全額、赤十字社に寄付し、東日本大震災の復興に役立てられます。
ぜひ、おこしください。