学園祭3日目①
2015年6月29日 13時00分昨日から中庭に展示しているチーム企画(巨大アート)を紹介します。各チームとも工夫を凝らし、それぞれが思いをこめて作品を作り上げました。保護者や外部の方など多数の見学者で賑わっていました。
「暗黒を照らす unlimited light」(青嶺)
「焔ーHOMURA-」(紅炎)
「絢爛たる和の心」(銀河)
「日本の雅景とecologicalの混和」(紫苑)
「三仏寺投入堂」(翠嵐)
令和6年度で第60回を迎えた倉吉東高最大の生徒会行事です。令和6年度は6月28日~7月1日の4日間にわたり開催しました。
1~3年を縦割りチームにして、「ショートフィルム」「プレコン」「チーム企画・クラス企画」「チームTシャツ・うちわ」などで得点を競います。
チーム名は1組「青嶺」2組「紅炎」3組「銀河」4組「紫苑」5組「翠嵐」です。約3週間の準備期間で、各チーム1~3年生が力を合わせてそれぞれの作品を作り上げていきますが、その姿には生徒の大きなエネルギーと可能性を感じさせてくれます。この学園祭により、東高魂が受け継がれていくのです。
昨日から中庭に展示しているチーム企画(巨大アート)を紹介します。各チームとも工夫を凝らし、それぞれが思いをこめて作品を作り上げました。保護者や外部の方など多数の見学者で賑わっていました。