スキー・スノーボード研修

本校のスキー・スノーボード研修は、1年の生徒を対象に、2泊3日の日程で1月に実施しています。目的は冬の大山の自然と触れ合い、仲間と助け合い、励まし合いながら、楽しい雰囲気の中で、スキー・スノーボードの技術の習得をすることです。また技術だけでなく、集団生活・集団行動を通して、協調性・社会性・自立心を身につけることも目的としています。

♪ 最終日 / スキー・スノボ 研修

2013年1月25日 00時00分


スキー・スノーボード研修 ♪ 最終日
 
 
 
 1年生校外研修、スキー・スノーボードは最終日となりました。全員元気に朝食を終え、先ほどゲレンデに向かいました。心配された天候もたいしたことはなく、淡く新雪に覆われたゲレンデで爽やかな汗を流してきます。 
 
 
 
朝食おかわり2+2で 4回目( 本当です )
 
 
 
余った「ふりかけ」でババ抜き?
 
 
  
 
よく食べ、よく遊び、よく学ぶ
  
  
 
実習班ごとの写真は「フォトアルバム」で