その他の行事

第2回避難訓練の様子

2013年10月17日 00時00分


 16日(水)の7限に第2回避難訓練を行いました。
 この度は、配電室から出火した火災を想定し、避難と安否確認、消火器体験といった内容です。
 6月の第1回目の避難訓練に続き悪天候のため、急遽体育館への避難に変更しましたが、
 生徒は落ち着いて迅速な避難をし、消防署の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。
 災害にいつどこで遭遇するかわからない面がありますので、避難訓練等を体験して防災意識を高めていきたいと思います。
 お忙しい中、年2回もお手伝いいただきました倉吉消防署の皆さん、ありがとうございました。
 
 
   
      防災についての知識を深める活動        火災報知機が鳴り、全生徒・職員は第一体育館へ!
 
  
     校長先生のお話                倉吉消防署・花池さんの講評
 
 
  
    消火器の使い方を教えていただきます       代表生徒による消火体験。風上からかけましょう。