その他の行事

大韓民国江原道との児童生徒交流事業を行いました

2015年11月16日 17時59分

 11月16日(月)、韓国江原道から嶺西高等学校、聖修女子高等学校の生徒を迎え、国際交流を行いました。オリジナルタンブラー作りでは自分たちの撮った写真を使い、協力して作ることで交流を深めました。次の意見交換会では、韓国と日本の文化の違いや学校生活における疑問などについて熱く意見を交換しました。全校生徒参加の歓迎式典では、嶺西高等学校の生徒が韓国の伝統芸能を披露してくださり、圧巻の演技に生徒から大きな拍手が起こりました。


歓迎式、みんなまだ少し緊張気味です


昼食をとりながらたくさん話しました



オリジナルタンブラー作り、二人で試行錯誤しながら作り上げます


意見交換会、「幸せな学校作りのため、私たち生徒ができること」


すっかり打ち解け、みんな自然と笑顔に


韓国の伝統芸能、素晴らしい演技に生徒も教員も感動


「みんなホームステイ楽しんでね。いってらっしゃい」