育友会総会・大人の一言が行われました
2019年5月21日 18時46分5月18日(土)に『大人(おせ)の一言』がありました。
『大人(おせ)の一言』は毎年、保護者の方を中心に講演者となっていただき、各クラスでいろいろなテーマで講演をしていただく企画です。
『大人(おせ)の一言』は毎年、保護者の方を中心に講演者となっていただき、各クラスでいろいろなテーマで講演をしていただく企画です。
2の1 日野 彰則さん 『これが私の生きる道』
素早く数字を順番に見つけるゲームをしている様子


2の2 山根 正一さん 『ドローンの飛行について』
小型ドローンの操作とシュミレーションを楽しむ様子

3の1 伊木 香代さん 『Step and Go ~日々 思うこと~』


3の5 田巻 健太郎さん 『社会とスポーツは結果が全て』
田巻さんの育てた朝採れトマトをもらう様子
素早く数字を順番に見つけるゲームをしている様子
2の2 山根 正一さん 『ドローンの飛行について』
小型ドローンの操作とシュミレーションを楽しむ様子
3の1 伊木 香代さん 『Step and Go ~日々 思うこと~』
3の5 田巻 健太郎さん 『社会とスポーツは結果が全て』
田巻さんの育てた朝採れトマトをもらう様子
午後からは育友会総会が行われ、育友会の新役員が決定しました。
その後、学校長から今後の本校の取り組み、目標などについて説明があり、生徒会部より新しく決まった学校内でのスマートフォンの使用について、
進路部より進路指導の年間計画、総務部より人権教育全体計画について説明が行われました。

たくさんの保護者の方々にご参加頂きました。
お忙しい中ご出席頂きありがとうございました。
その後、学校長から今後の本校の取り組み、目標などについて説明があり、生徒会部より新しく決まった学校内でのスマートフォンの使用について、
進路部より進路指導の年間計画、総務部より人権教育全体計画について説明が行われました。
たくさんの保護者の方々にご参加頂きました。
お忙しい中ご出席頂きありがとうございました。