奨学金について

  大学生活では、入学金、授業料、教材費など多額の費用が必要になります。そんなとき、強い味方になってくれるのが奨学金です。高校生のうちから奨学金の予約をすることが可能ですので、家庭でよく相談していただいて、早期に奨学金を確保しておくことをお勧めします。日本学生支援機構(旧日本育英会)の予約奨学生募集期間は、4~7月です。生徒の学業成績や家庭の経済状況にもよりますが、第二種奨学金が貸与される確率はかなり高いようです。なお、鳥取県育英奨学資金については、7~8月にかけて募集されます。毎年、4~5月に3年の保護者を対象に集合型もしくは動画視聴型で奨学金説明会も開いておりますので、是非ご参加ください。  

 また、高校時代に奨学金を受けたい方も毎年、年度初めに受け付けていますので、積極的に申し込んでください。

※在校生にはマチコミとClassroomでも対象学年ごとにご案内しております。

  日本学生支援機構奨学金のHP
  鳥取県育英奨学金のHP

【3年生・卒業生対象】マルヂ給付奨学生の募集について

2024年9月24日 15時03分

 マルヂ給付奨学生の募集について案内がありました。

 返還の必要がない給付型の奨学金となっており、応募条件としては家計の基準・学力のほかに小論文の提出が必要です。詳しい内容はHP(http://www.marudi.or.jp/)からご確認ください。

 学校推薦が必要となるため、給付を希望する場合は10月18日(金)16:00までに事務室奨学金担当まで申し出てください。

【マルヂ報恩会】給付奨学生募集について.pdf