定時制◎人権教育LHR
2010年1月16日 00時00分定時制は1月15日(金)4限に第2回人権教育LHRを実施しました。
今回は、『ネット社会と人権侵害』と題して、鳥取県ケータイ・インターネット
教育推進員の竺原晶子先生に全学年対象に講演をしていただきました。
ネット上に個人情報を出すと、どこの誰が見ているか分からないし、
その情報は一生回収することは不可能であることなど、パワーポイントや
DVDを交えながらとてもわかりやすく説明していただきました。
ケータイやインターネットは、便利で私たちの生活を豊かにしてくれる半面、
使い方を間違えると、取り返しのつかない事態になることを再確認できたの
ではないでしょうか。とても有意義な講演でした。
