図書館オリエンテーション(定時制)

2011年8月31日 00時00分

本日8月31日の4限に、図書館オリエンテーションを行いました。
このオリエンテーションは普段利用機会の少ない夜間定時の生徒にも、積極的に図書館を利用してもらおうと企画したものです。
始めに担当の先生から利用の方法や本を読むことの大切さなどを伝えていただき、その後生徒たちは自由に本を探し、気に入った本が見つかった生徒については貸し出しも行いました。
 
  
      国語科の川上先生による説明                    気に入った本は見つかったかな?
 
  
     本を借りて帰った生徒も多くいました                     早速自習机を活用する生徒