薬物乱用防止LHR(定時制)

2011年10月26日 00時00分

本日10月26日(水)の総合学習は薬物乱用防止LHRでした。
最初に指導部の先生からお話があり、その後ビデオを鑑賞しました。
 
ビデオからは、薬物に関する正しい知識や薬物の乱用が人体に与える影響などが生々しく映し出され、薬物乱用の恐ろしさが充分に伝わったのではないかと思います。
 
また、ビデオ鑑賞の後、岡本教頭先生と生徒会長から交通事故に注意するようお話がありました。
生徒会長は、自身の実体験を交えて車を運転する人も運転しない人も充分に注意するようにと話してくれました。
最近暗くなるのが早くなり、自転車や歩行者の生徒も暗くなってから下校することから、今一度交通ルールを守って事故に遭わないよう十分に注意してほしいと思います。
 
  
        指導部の先生の話               生徒会長からも話をしてくれました