高校PTA指導者研究大会で発表
2014年12月4日 08時41分 11月29日(土)、とりぎん文化会館で平成26年度鳥取県高等学校PTA指導者研究会が開催され、本校の大津理恵会長が、「進路とPTA~NPO法人倉吉鴨水館の設立~」をテーマにプレゼンテーションを行いました。内容は、「学ぶ力」の育成を追求した本校の教育の取組、「大人(おせ)の一言」などを通じて生徒のキャリア意識の確立をサポートする育友会の活動、学校・保護者・OB・地域社会が一体となって設立した「倉吉鴨水館」設立の経緯などでした。その後の質疑応答では、「キャリア教育を通じて、いかに地元の活性化についての意識を高めさせることができるか」についての議論が白熱しました。大津会長は、来年度のPTA中四国大会及び、全国大会でも発表される予定です。
育友会のキャリア教育支援活動についてプレゼンされる大津会長