大人(おせ)の一言
2017年5月17日 16時40分以下のようなタイトル、講演者一覧になっております。ぜひ、参観なさってください。
学年・組 | 講演者(敬称略) | 演 題 |
1-1 | 仲田 優子 | 今使っているモノはどこへ行く? |
1-2 | 吉岡 学 | 価値を創造する |
1-3 | 山本 真由美 | 今の自分を忘れない |
1-4 | 黒瀬 泉 | グローバル化と多様性 |
1-5 | 井上 修 | 東日本大震災の復興支援を通じて感じたこと |
2-1 | 澤田 裕一 | 社会に出る準備をしよう ~高校(倉東)生活を楽しんで~ |
2-2 | 石井 佳代子 | 訪問看護の現場から ~いのちを考える~ |
2-3 | 米田 庸恭 | 空手道の指導者として、社会に必要とされること |
2-4 | 山下 有司 | 生活力が競技力 |
2-5 | 山田 公子 | 認知症を知ろう |
3-1 | 中井 修二郎 | 「挑戦を楽しもう!」 |
3-2 | 荒瀧 美由紀 | 『自分の取扱説明書』~神経の働きを整える~ |
3-3 | 永禮 通暁 | 私の人生を支える名言・格言 |
3-4 | 名越 宗弘 | 『地方は「真面目な人々」によってつぶされる』 |
3-5 | 稲田 千明 | 今を大切に生きる |