♪ 東高に来て良かった
2013年2月22日 00時00分学校評価アンケートの集約結果を報告します
学校評価は、学校が自らの責任で自己点検を行って改善を図るとともに、その成果や課題を公表し説明責任を果たすことで学校の主体性、自律性をより高めることを目的としています。
本校の目指す姿とその実現へ向けて具体的な取り組みや改善策を示し、生徒・保護者・地域の方に本校を理解していただくとともに、学校ビジョンの達成を目指します。
5月 | 学校評価委員会 学校運営協議会(計画・方針) |
6月 | 県教委訪問 第1回授業評価実施・結果集約・分析(~7月) |
9月 | 学校評価委員会 |
10月 | 学校評価委員会 学校運営協議会(中間評価) 県教委訪問 第2回授業評価実施・結果集約・分析(~11月) |
11月 | 生徒保護者対象アンケート調査実施・アンケート集約 |
12月 | アンケート結果公表・報告 |
2月 | 学校評価委員会 学校運営協議会(最終評価) |
3月 | 報告書提出 |
令和6年度
●令和6年度倉吉東高等学校学校自己評価表(目標設定).pdf
【参考】倉吉東スクール・ミッション及びスクール・ポリシー(GP・CP・AP).pdf
●令和6年度倉吉東高等学校学校自己評価表(中間評価).pdf
●令和6年度倉吉東高等学校学校自己評価表(最終評価).pdf
令和5年度
●令和5年度倉吉東高等学校学校自己評価表(目標設定).pdf
●令和5年度倉吉東高等学校学校自己評価表(中間評価).pdf
●令和5年度倉吉東高等学校学校自己評価表(最終評価).pdf
令和4年度
●令和4年度倉吉東高等学校学校自己評価表(最終評価).pdf
●令和4年度倉吉東高等学校学校自己評価表(目標設定).pdf
●令和4年度倉吉東高等学校学校自己評価表(中間評価).pdf
◇R4 学校運営協議会評価報告書2.pdf
令和3年度
●【倉吉東】令和3年度年間計画.pdf
●令和3年度倉吉東高等学校自己評価表(最終評価).pdf
●令和3年度倉吉東高等学校自己評価表 (目標設定) .pdf
●令和3年度倉吉東高等学校自己評価表(中間評価).pdf
◇R3 学校関係者評価報告書2.pdf
令和2年度
●令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(最終評価).pdf
●令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(年間計画).pdf
●令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(目標設定).pdf
●令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(中間評価).pdf