人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、部落解放研究部(解放研)活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携等を行っています。

令和6年度の人権教育の基本姿勢等については、下のpdfファイルをご覧ください。

2024人権教育についての基本姿勢.pdf

【倉吉東】2024(令和6)年度 人権教育全体計画.pdf

【倉吉東】2024人権教育LHR年間計画表.pdf

人権教育LHRを実施しました。

2015年2月4日 15時52分

本日、第3回人権教育LHRを実施しました。
1年生は「部落解放運動の闘いに学ぶ」、2年生は「社会的マイノリティに対する差別に学ぶ」でした。
生徒の司会を中心として、差別解消に向けた話し合いを行いました。充実した時間となりました。
日々の学校生活に活きる話し合いを行うことができたと思います。

   
 グループでの話し合い(2年生) 

  班で話し合ったことを発表(1年生)

  グループ内での意見交換(1年生)

  二つに分かれてのディベート(1年生)