人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、部落解放研究部(解放研)活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携等を行っています。

令和7年度の人権教育の基本姿勢等については、下のpdfファイルをご覧ください。

2025人権教育についての基本姿勢.pdf

2025(令和7)年度 人権教育全体計画.pdf

2025人権教育LHR年間計画表.pdf

第一回人権教育LHRを実施しました

2015年5月20日 15時57分

本日、第一回人権教育LHRを実施しました。
先週行った事前LHRの内容を受けて、話し合いを行い、差別解消のための認識を深めました。

1年生は身近な差別の解消に向けてクラスの人権目標の作成などを話し合いました。
2年生は在日コリアンの歴史を学び、在日コリアンに対するヘイトスピートの実態とその解決法を話し合いました。
3年生は模擬面接を行ったり、統一応募用紙の理念など知ることをとおして、公平で公正な就職選考の在り方を話し合いました。

次回は、10月7日の公開人権教育LHRとなります。


  2年生はヘイトスピーチの実態を知り、その解決法について話し合いました。


  3年生は「理想の履歴書」を作成したり、模擬面接を行いました。


  1年生はクラスの人権目標の作成の話し合いなどを行いました。