人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、部落解放研究部(解放研)活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携等を行っています。

令和7年度の人権教育の基本姿勢等については、下のpdfファイルをご覧ください。

2025人権教育についての基本姿勢.pdf

2025(令和7)年度 人権教育全体計画.pdf

2025人権教育LHR年間計画表.pdf

人権教育LHRを行いました。

2016年10月14日 10時53分

10月5日(水)の午後開催予定であった公開人権教育LHRが台風のため、延期になりましたが、2年生は10月7日(金)、1・3年生は10月12日(水)の午後に日を改めて実施しました。

1年は「人権とは何か」について、2年は「在日コリアンに対する差別の解消」について、3年は「結婚差別の解消」について話し合いを行い、学ぶことを通して自分の意識を振り返り、明日に向けての行動力を培いました。



    3年生  柔道場にて 集団意見交換




  1年生 人権についてグループで意見交換