著者講演会に向けて佐伯啓思先生に関する展示を実施しています
2013年11月8日 00時00分11月13日(水)6・7限に、著者講演会を開催します。
講師は、2年生の必読図書『自由と民主主義をもうやめる』の著者である、京都大学大学院人間・環境学研究科教授の佐伯啓思氏です。
図書館では現在、佐伯先生に関する特設展示を実施しています。図書館入口に佐伯先生の著書を多数展示しているほか、講演会前に読んでほしい新聞記事・雑誌記事等を集めた掲示板を仮設教室棟に設置しています。著書は貸出もできますので、この機会にぜひ読んでみてください。
また、佐伯先生についての情報等をまとめた『佐伯啓思先生と「学び」を考える』というライブラリー・ナビ(じゃばら折りのリーフレット)を作成しました。佐伯先生の経歴や、著作からの抜粋等をまとめたもので、これを読んで講演会に臨めば理解がより深まると思います。図書館入口の特設展示コーナーと仮設教室棟の掲示板に設置していますので、興味がある人はぜひ手に取ってくださいね。
図書館前の特設展示 どの本を読もうか…
教室棟の掲示もよく見てくれています これがライブラリー・ナビです
★著者講演会について★
日時:11月13日(水) 13:45~15:25
場所:倉吉東高校体育館
講師:佐伯啓思氏(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
演題:学びの力 - 「知ること」と「考えること」