蔵書点検作業をしています(図書委員会)
2017年8月18日 10時09分1・2年生の図書委員を中心にボランティアの生徒が担当する時間を決めて、図書館が所蔵する本を1冊ずつ専用の端末を使用して目録データと照合しています。
「(点検冊数が)1000冊に届くまで頑張ります」「この棚が終わるまではします」と、割当の時間を終えても根気強く取り組んでくれました。
また、昨年の様子を知っている3年生の中には、受験勉強の合間に様子を見に来て、手伝ってくれる委員もおり、後輩達に率先して動く姿を見せてくれました。
この点検中に、内容が古くなったり痛んだ本の処分や、地震に備えて図書の落下を抑制する措置もしています。
点検後は、より安心・安全に、そして、より利用しやすい図書館になる予定です。
担当に分かれて点検作業
箱入りの本は取り出して点検
痛んだ本を整理