第3回 図書館文化講座
2009年12月4日 00時00分【第3回 図書館文化講座】
読書会で「街場のウチダ論」を語ろう!
11月30日(月)放課後、明後日に予定している内田 樹先生をお迎えしての「著者
講演会」に向けて、図書館で読書会を開催しました。
参加生徒は11名。国語・関先生の司会進行のもと、まずは『寝ながら学べる構造
主義』『先生はえらい』など事前に読んだ内田先生の著書について感想や意見を述
べ合い、ウォーミングアップ。
その後、『街場の教育論』『日本辺境論』から抜粋したプリントをテキストにして、「こ
んにゃく問答」の実演も交えながら内田先生の「学び」について読みを深めました。
参加者からは、「講演を聞くにあたっていいステップになった」「自分は内田氏の著書
を2冊読んできたが、“学び”についての本は読んでいなかったので、少しでも内田氏
の“学び”についての知識をつけられて良かった」などの感想があり、講演会への期待
が高まりました。