国語科 後期研究授業実施
2010年12月17日 00時00分本校では教科指導力向上を目的として、各教科が前期・後期に研究授業を実施し研鑽を積んでいますが、今日は国語科西田太郎教諭が2年生の現代文クラスで、小説の読解をテーマに研究授業を行いました。個人的な感覚に流されやすい生徒の読みを、本文(語句・蓋然性・文脈・会話等)に引き戻すための着眼点を示すことで適正化する授業でした。取り組みやすい例を多く取り上げたワークシートを用いた授業でした。
「雪」(三好達治詩)からイメージした絵を、他の生徒と比較しています。 国語科のみならず、他教科の先生も参観しています。