★☆グローカル学習(グローカル人材育成事業)★☆
2016年4月27日 20時06分 今年度,新規に2年4組の生徒たちが「グローカル学習」に取り組みます。
本日は,第1回ということで,開講式と講演会を開催しました。~~~河田校長先生による開講の挨拶~~~
鳥取県にはすばらしい歴史や文化があります。
それらを深く理解した上で,将来世界で,日本で活躍して欲しい。
校長先生の思いを,42人全員で受け止めました。1年間頑張ります。
この講演会の講師は,株式会社BARCOS 代表取締役 山本敬 先生です。LHR委員による講師紹介お忙しい中,来校してくださった山本先生,ありがとうございました。
倉吉に本社がある「世界的な」企業です。山本先生は私たちの先輩です!
「どうですか?」と生徒と対話しながらの講演です。
メモを取りながら(思考の整理をしながら)聞きました。
左側は「現実・問題・事実」,中段は「講師の考え」を記入してます。
知らないこともたくさんあり,多くの刺激を受けました。
質問と意見交換
多くの生徒が,手を上げて質問しました。もう少し時間があれば・・・
室長による,謝辞。
人口減少で地方が消滅する想定もあり,
自分たちも,もっと鳥取県や地元のことを考えたいと感じました。
全員で写真撮影しました。
この学習は校外研修を含めて今後4回計画しています。
鳥取県,中部地区の歴史や文化,科学技術などの魅力を現地で学び,「起業」をキーワードにプレゼンテーションする計画です。