進路指導の方針

本校では,将来仕事をすることを通して社会に貢献することができる人材の育成をめざしています。倉吉東高3年間の教育活動を通じて,幅広く豊かな教養はもちろん,社会から求められる力や自らの「生きる力」を身につけていきます。

具体的には以下のような取り組みを行っています。

  1. キャリア教育の観点から,将来の進路を考える指導
  2. 自らの人生に高い志を持ち,実現に向けて主体的に取り組む指導
  3. 互いに刺激しあい,高め合う集団の育成
  4. 個々の進路目標に対応した適切な指導(面談,添削,推薦入試指導,小論文・面接指導)

大山合宿第5日目(その1)

2010年8月5日 00時00分
大山合宿最終日になりました。
生徒と学年主任の桑田先生に5日間の感想を聞きました。

生徒の感想
●OB・OGの方は、とても分かりやすく問題の解説をしてくださいました。また、図をキレイに描いて説明してくださったので、特に分かりやすかった。
●問題の解き方・学習方法が分かった。
●いつもと違う環境で5日間集中して学習したので、とても疲れた。
●はじめ、一日11時間はとても長く感じました。しかし、周りのみんなにも刺激を受け、一人で学習をするよりも、一日が経つのがとても早く充実した時間を過ごせた。

学年主任桑田先生の感想
○今までにないくらいの、充実した生活が送れた。
○普段の日常生活では得られないものが、たくさん得られた5日間だった。
○この5日間の経験をこれからの生活に活かしてほしい。
                                   
                 

本日は、8時~11時45分までの残り3時間半の学習をし、閉会式をした後に大山合宿が終了します。

桑田先生が言われていたように、この5日間の経験を活かしてこれからの学校生活に活かしていってほしいと思います。