1月3日の様子
2011年1月3日 00時00分 1月3日の様子
正月3が日の早朝より、寒風をついて本校生は続々と学校へ集まってきます。本日は『センター化学正誤問題505題』と題する課外が行われています。またその裏で文系の生徒には数学の課外が行われています。このような取り組みは今年に限ったことではなく、普通に毎年行われ、その結果として全国が瞠目する成果をあげているのです。生徒諸君や先生方の真摯な姿勢に心からの感謝と称賛を贈りたいと思います。
ところで明日4日から5日にかけて、センターシミュレーション模試が実施されます。これはセンター試験の本番と同じ時間割で、また座席も普段の教室の席でなく、全く違った環境をセットして行うものです。これによって生徒諸君は完全にセンターモードに入ります。9時30分の開始前に全員柔道場に集合し、気合を入れ、また団体戦で臨むことを確認して始めることになっています。
大会議室でも入りきらないほどの生徒 『化学正誤問題505題』 今や伝統的取組となりました
3年連絡黒板に書かれた明日の指示