学園祭準備11日目(合宿2日目)
2012年7月1日 00時00分学園祭合宿も2日目となりました。
総合実行委員たちはもちろん、
演劇は「紫苑」・「紅炎」チームが
プレコンは「青嶺」・「紺青」・「銀河」チームが、それぞれの夜を徹して準備を行いました。
どのチームも暑さと湿気、疲労と眠気と闘いながら、熱い稽古や話し合いを繰り広げていました。こうして倉東生は、またひとつ大人になっていきます。
学園祭まで、あと6日。(写真・文責 古川正樹)
ステージ看板をつくる総合実行委員たち どんな作業も真剣勝負!
演劇 監督からの細やかな演技指導 寸暇を惜しんでのセリフ合わせ
まだまだ夜はこれから! 夜を徹して熱い準備は続きます
こちらはプレコンの準備 高校生が・・・
本気で考える・・・ 少子・高齢化社会の明日!
演劇の縁の下の力持ち① 「舞台衣装」 演劇の縁の下の力持ち② 「大道具」
演劇の縁の下の力持ち③ 「照明担当」 演劇の縁の下の力持ち④ 「音響担当」
鴨水会館で迎える夜明け 最後は次の練習の打ち合わせ