国際高校生フォーラム

The Annual International Senior High School Students' Forum in Kurayoshi

高校生が独自の自由な発想を生かして、現代社会の諸問題に真正面から取り組み、その解決策を模索する場が国際高校生フォーラムです。学校・地域・国境を越えた意見交換をするなかで、高校生として今考えうる最大限可能な問題解決の方向をまとめ、将来の日本および世界に貢献できる資質を身につけることを目指しています。平成14年に始まったこの取り組みは、平成30年に17回目を迎えました。

目的

  1. 広い視野と深い問題意識をもち、公正で逞しいリーダーとして次代を担う高い志をもつ生徒の育成。
  2. 効果的な表現方法を用い、説得力のあるプレゼンテーションができる生徒の育成。
  3. 広汎な交流と知的・社会的刺激の授受により高度な学びへ向かう主体的生徒の育成。

Senior High School Students' Forum

過去最高のプレコン・フォーラムを! 第1回生徒実行委員会始まる

2010年4月23日 00時00分

 今年度プレゼンテーションコンテスト、国際高校生フォーラムin倉吉2010の生徒実行委員会を、本日昼休憩開催しました。過去最高のプレコン・フォーラムを作り上げようと集まった生徒実行委員たちの熱気あふれる会となりました。1年生の参加も多く、これからの活動が楽しみです。

 校内外の認知度アップ、エンタテインメント性の向上、討論水準アップとそのための方策などの課題を克服すべく、アイデアを出し合っていこうと皆で確認をしました。
 
 
生徒実行委員長 陶山達也さん
パートごとに自己紹介   
 
 生徒実行委員会に集まった生徒たち