国際交流

平成9年より、本校では2年生を対象として海外研修を実施しています。日本とは異なる文化や生活を直接体験することで異文化理解を深めること、海外の方々との交流を行うことによって実践的な国際的態度を育成すること。また集団行動を通じて人間関係を深める事を目的に、10月中旬に3泊4日の日程で行っています。

安養高校交流行事2日目

2012年10月20日 00時00分

 10月19日(金)は、安養高校歓迎式典、本校生徒による学校紹介、オリジナルタンブラー作りなどの交流行事が行われました。午後からは鳥取砂丘や青山剛昌ふるさと館を見学し、帰校後は各ホームステイ先で最後の夜を過ごしました。


  
安養高校のホ・ミョンヘ教頭先生によるスピーチ      本校生徒会長による、韓国語でのスピーチ
   
オリジナルタンブラー作りを通じての交流    ホストファミリーの写真やお気に入りの画像を入れ完成 
 
  青空と青い海が映えた鳥取砂丘            bタイの大学生と鳥取砂丘で交流bbb
 
 
砂の美術館では、巨大な砂像にびっくり      『名探偵コナン』は韓国でも大人気rrr
 
 
                   ホストファミリーの友達と一緒に夕食       お好み焼きは日韓共通の食べ物でした