スキー・スノーボード研修

本校のスキー・スノーボード研修は、1年の生徒を対象に、2泊3日の日程で1月に実施しています。目的は冬の大山の自然と触れ合い、仲間と助け合い、励まし合いながら、楽しい雰囲気の中で、スキー・スノーボードの技術の習得をすることです。また技術だけでなく、集団生活・集団行動を通して、協調性・社会性・自立心を身につけることも目的としています。

スキー・スノーボード研修最終日①

2014年1月24日 00時00分

今日はスキー・スノーボード研修の最終日。
天候は昨日に続き朝から快晴。この3日間本当に天候に恵まれ、充実した研修となりました。
スキー・スノーボードのスキル習得はもちろんですが、集団生活や仲間との協力の大切さなど、大きな経験を積むことができたと思います。
 
 
閉校式で、お世話になったインストラクターさんやホテルの方々ににお礼
 
 
  
        いよいよ最終日、がんばるぞ!                          眺めは最高!!
 
これくらいの斜面ならもうへっちゃら^^
 
 
中ノ原頂上・・・さすがにまだここは・・・^^;
 
お世話になったインストラクターさんと記念撮影
 
 
学校に無事到着~ お疲れ様でした