終業式・表彰式が行われました。
2012年9月28日 00時00分 9月28日(金)に、前期終業式が行われました。終業式に先立って表彰式が行われ、3年の立木琢也君が学業・特別活動で優秀な成果を収めた生徒に贈られる教育長表彰を受賞した他、中国大会、インターハイ、高文祭等で活躍した陸上部、水泳部、オーケストラ部、合唱部、国際高校生フォーラムで優秀賞を受賞した代表チームのメンバーにも表彰状が渡されました。
終業式では、学校長が式辞の中で、「国際高校生フォーラムなどに熱心に取り組む本校の生徒は、外部から高い評価を受けています。近い将来の自立へ向けて、自ら考え、判断し、主体的に行動できる力を磨いてください。」と述べるとともに、専攻科を含め、各学年に対し、2日から始まる後期に向けて、取り組むべき課題の提示を行いました。
(9月29日(土)から10月1日(月)までの学期間休業の後、10月2日(火)より後期が始まります。)
表彰式の様子(スクリーンで表彰者の氏名を掲示)
校長式辞「主体的な行動・学習ができる人間になってください」