特別講演会を実施しました
2016年9月21日 16時35分9月21日(水)、京都大学大学院教授 小倉紀蔵 先生をお招きして「日韓関係にとって大切なことはなんだろうか」という演題でご講演いただきました。
現在進行中の教育改革の議論の中に、現代社会のグローバル化の急速な進展に伴いグローバル人材の育成が急務であるという論点があります。
近年特に東アジア諸国との関係が重要視されていますが、本校では、1997年以来、安養高校との交流を続けていますので、そこを切り口として『国際理解・国際交流』を考えてみようと昨年度からこの講演会が企画されました。
講演後の座談会ではさらに突っ込んだ質問が出て、充実した時間でした。