1年岡山大学訪問
2016年9月28日 14時43分
9月23日(金)、文理選択決定を前に、生徒たちの大学の学びに関する理解が深まり、進路意識が向上することを目的に1年生全員で岡山大学を訪問しました。
まず、津島キャンパスの一般教育棟で、オリエンテーションの後高大接続R&D部門長 飯塚教授より学部概要と教育・研究に関する説明を受けました。その後、学食等を利用して昼食をとり、付属図書館・大学会館(学部案内受領)・Lーカフェ(留学生とのコミュニケーション場所)などキャンパス自由散策を行いました。最後に、本校OBOGで岡大生7名との懇談会を行い、学生生活の様子、研究内容、卒業後の進路、高1時代の学習、部活の取り組み方などたくさんの質問に答えていただきました。
岡山大学正面
オリエンテーション
大学を知る
大学散策「どこ行く~?」
大学散策「広っ!」
岡大生(倉東卒業生)によるパネルデスカッション
聞き入る現役東高生
質疑時間は多くの質問が・・・