ラグビーフットボール部 

本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 男子 3年5名、2年8名、1年8名
         女子 3年2名、2年1名、1年1名 
 スローガン
“Go Forward ~Fighting with PRIDE!~”
“俺たちならできる!”目前の課題解決に主体的に取り組みます!
“昨日の自分を超える!”
課題解決の取り組みを通して、日々、前進・成長します!
部員数 ⇒ 部員大募集!必要なのはDesire(ヤル気)だけ!
活動時間 ⇒ 文武両道のために…
平日 全体:90分 個人:30分  休日 150分程度(合同練習が多いです。) 
毎週、2日以上のOFF(休み)またはActive Rest(積極的休養)を設けています。
クラブから一言 ⇒ 中国地区屈指の環境!
半面ですが天然芝のグラウンドと、過去9回の花園出場を経て整備された様々な練習用具が揃っています。
顧問はコーチ・ライセンス所有者です。練習環境は中国地区屈指です。
平日の全体練習は、『90分しかしない』のではなく『90分しかできない(91分できない)』高濃度・高強度・短時間の練習を目指しています。
また、体格やスピードに頼らない、『グラウンドで“自分たちで”問題解決する』ラグビーを目指し、日々、問題解決能力の向上に励んでいます。“文武両道”はもちろん、次世代のトップランナーとしての人間形成に部員一同、それぞれの課題意識を持ち、取り組んでいます。
百聞は一見に如かず、まず一度、第2グラウンド(倉吉スイミング隣)に練習を見に来てください!チーム一同、お待ちしております!

令和5年度 ラグビーフットボール部.pdf

平成29(2017)年度シーズンスタート!(倉東ラグビー部)

2017年4月27日 09時28分

 3月に3年生8人(選手7人 マネージャー1人)を送り出し、新たに新入部員5名を迎えた新体制での初戦です。第60回中国高等学校ラグビーフットボール大会鳥取県予選に鳥取・倉吉合同チームとして出場しました。
 1つの出場枠をめぐって、米子合同と対戦します。相手は昨年末の花園に出場した米子工業高校が主体のチーム。気を引き締めてかかります。


     
     ブレイクダウンの練習。ダミーに低く強く当たります。ディフェンスはア
     タックの選手にしつこく絡みます。

     
     ゴール裏を何度も往復です。ちょうど後ろに見える野球場では、本校野球
     部と八頭高の試合の真っ最中。選手は集中してますが、顧問(T)は時折
     聞こえるアナウンスが気になって仕方がありません。集中、集中!

     
     いよいよ、試合開始。スタートの選手が並び始めます。


     
     前半7-0でリードはしているものの、多少もたついた感があり、ハーフ
     タイムで岩野監督がチームの約束事の確認をしています。

 試合は、後半トライラッシュとなりました。後半5トライのうち、3年山名君が1トライ。そして終了間際に同じく3年西谷君が、ハーフライン付近から巧みなステップで相手をかわしてトライを決めました。
 県予選に勝利した鳥取・倉吉合同チームは、5月12日(金)~5月14日(日)の中国大会に出場します。応援よろしくお願いします。
 
 倉吉東高ラグビー部はより一層の高みを目指して、チャレンジしていきます。一緒に全国大会を目指す仲間を募集しています。高校から始める競技です。経験不問です。むしろ熱いハートさえあれば十分です。部員一同お待ちしています。